あっという間に2月も中旬です。
さて、何から書いたものか。
私は元気です。現状は変わらず、日々相続手続きや、家のメンテや(こう言う時に限って色々不具合が起きる)、日常の雑務や二頭の世話に追われています。
タスは元気です。
ストームは、日曜の夜、突然後ろ足が動かず、立ち上がれなくなってしまいました。
数分後に復活しましたが、2月10日シャンプーに出した時、グルーマーさんに「最後立っていられずへたり込んでしまった」と言われたのです。
その時は単に疲れたからだろうと思っていました。
でも、1週間後にまた同じことが起こったと言うことは、絶対どこか悪い。
月曜日に獣医さんに連れて行きました。
歩く状態の観察を含めて触診に10分はかかったと思う。
先生曰く、「首に問題があるようです」
私、「首???」(足じゃないんだ?)
首から脊髄にかけて痛みがあるようだと言われました。
全く気が付かなかったよ。ごめんねぇ。
レントゲンやMRIを撮らないと詳しいことはわからないのですが、最善(?)で椎間板ヘルニア、最悪は骨のガンだと言われましたよ。
とりあえず、痛み止めと神経の炎症止めを2週間投薬して様子をみることになりました。
あと、運動制限がかかりました。
デイケアはしばらくお休み、お散歩は行きますが、激しい遊びはNGです。
「兄ちゃんと遊べない・・・」
もうシニアの域に入ったし、これから色々あるのは百も承知です。
でも、頼むから今はまだやめて。
母ちゃんのライフはほぼゼロ、朝起きて夜寝るまで生きているのが精一杯なんだよ。
ストームが悪い病気だったら、母ちゃんの心臓は張り裂けてしまうわ。
これから本当にどうなるのかな。
でも、心配してもしょうがない。何があっても、私一人で対処していくしかありません。
ストームのために最善を尽くします。
最後は朝の散歩で見かけた4頭引き。
さて、何から書いたものか。
私は元気です。現状は変わらず、日々相続手続きや、家のメンテや(こう言う時に限って色々不具合が起きる)、日常の雑務や二頭の世話に追われています。
タスは元気です。
ストームは、日曜の夜、突然後ろ足が動かず、立ち上がれなくなってしまいました。
数分後に復活しましたが、2月10日シャンプーに出した時、グルーマーさんに「最後立っていられずへたり込んでしまった」と言われたのです。
その時は単に疲れたからだろうと思っていました。
でも、1週間後にまた同じことが起こったと言うことは、絶対どこか悪い。
月曜日に獣医さんに連れて行きました。
歩く状態の観察を含めて触診に10分はかかったと思う。
先生曰く、「首に問題があるようです」
私、「首???」(足じゃないんだ?)
首から脊髄にかけて痛みがあるようだと言われました。
全く気が付かなかったよ。ごめんねぇ。
レントゲンやMRIを撮らないと詳しいことはわからないのですが、最善(?)で椎間板ヘルニア、最悪は骨のガンだと言われましたよ。
とりあえず、痛み止めと神経の炎症止めを2週間投薬して様子をみることになりました。
あと、運動制限がかかりました。
デイケアはしばらくお休み、お散歩は行きますが、激しい遊びはNGです。
「兄ちゃんと遊べない・・・」
もうシニアの域に入ったし、これから色々あるのは百も承知です。
でも、頼むから今はまだやめて。
母ちゃんのライフはほぼゼロ、朝起きて夜寝るまで生きているのが精一杯なんだよ。
ストームが悪い病気だったら、母ちゃんの心臓は張り裂けてしまうわ。
これから本当にどうなるのかな。
でも、心配してもしょうがない。何があっても、私一人で対処していくしかありません。
ストームのために最善を尽くします。
最後は朝の散歩で見かけた4頭引き。