少し間が空きました。
実は先週木曜日からタスが体調を崩しました。
突如の血便、それも結構な出血で焦りましたが、タス自体はそんなにやられた感がなかったので、一晩様子を見ることにしました。
翌朝も下痢や嘔吐が収まらないので、獣医さんに連れて行きたかったのですが、予約が取れず土曜日に行きました。
待合室にてガクブルなタスさん
「早く帰りたい」
診察室で父ちゃんの靴の上に座るタスさん
診断は「ウィルス性胃腸炎」でした。
下痢止めと抗生物質を処方してもらったのですが、
この下痢止めが特大であった
ティースプーンとほぼ同じ大きさなんですけど。
これを1回2錠やらねばなりません
賢い上に用心深いタスに薬を飲ませるのは至難の業です。
最初はちょっと砕いてご飯に混ぜたのですが、薬だけキレ〜に残ってました。
次なる作戦は紛糾です。
粉々にした薬を良い匂いのする犬用ふりかけに混ぜ、さらにこの粉をウェットフードに練り込んで、やっと食べた・・・
でも、砕かなかった抗生物質の方は見事に残っておりました。
「騙されないよ」
で、残っていた抗生剤をタスの大好きなブルーベリーの中に埋め込んで与えたのですが、
これまた見事に薬だけ吐き出しました。
最後は強制投薬。
タスが歳をとって薬が必要になったら、苦労するであろうことが良〜くわかった経験でした。
ちなみに、こちらは投薬無問題
身体半分に流れるラブラドールの血だな・・・
最後は、今年も届いた父ちゃんの仕事のお客さんからのクリスマス・ギフト
例年ワインと一緒に届くのですが、今年のスィーツは甘すぎて食べられなかったぁ。(号泣)
なんでこんなに甘いのでしょう。
半分ぐらいお砂糖なのではと思ってしまう。
やっぱりアメリカン・スィーツは手強いです
実は先週木曜日からタスが体調を崩しました。
突如の血便、それも結構な出血で焦りましたが、タス自体はそんなにやられた感がなかったので、一晩様子を見ることにしました。
翌朝も下痢や嘔吐が収まらないので、獣医さんに連れて行きたかったのですが、予約が取れず土曜日に行きました。
待合室にてガクブルなタスさん
「早く帰りたい」
診察室で父ちゃんの靴の上に座るタスさん
診断は「ウィルス性胃腸炎」でした。
下痢止めと抗生物質を処方してもらったのですが、
この下痢止めが特大であった
ティースプーンとほぼ同じ大きさなんですけど。
これを1回2錠やらねばなりません
賢い上に用心深いタスに薬を飲ませるのは至難の業です。
最初はちょっと砕いてご飯に混ぜたのですが、薬だけキレ〜に残ってました。
次なる作戦は紛糾です。
粉々にした薬を良い匂いのする犬用ふりかけに混ぜ、さらにこの粉をウェットフードに練り込んで、やっと食べた・・・
でも、砕かなかった抗生物質の方は見事に残っておりました。
「騙されないよ」
で、残っていた抗生剤をタスの大好きなブルーベリーの中に埋め込んで与えたのですが、
これまた見事に薬だけ吐き出しました。
最後は強制投薬。
タスが歳をとって薬が必要になったら、苦労するであろうことが良〜くわかった経験でした。
ちなみに、こちらは投薬無問題
身体半分に流れるラブラドールの血だな・・・
最後は、今年も届いた父ちゃんの仕事のお客さんからのクリスマス・ギフト
例年ワインと一緒に届くのですが、今年のスィーツは甘すぎて食べられなかったぁ。(号泣)
なんでこんなに甘いのでしょう。
半分ぐらいお砂糖なのではと思ってしまう。
やっぱりアメリカン・スィーツは手強いです