一昨日ラスベガスにやってきました。
ロサンゼルス郊外から高速に乗って約3時間
最初はこんな感じですが、
あとはどんどん車も少なくなって、こんな風景が続きます。
長~い貨物列車。
今回もWynnに滞在。
大変長めのいい部屋です。
まぁ、長いドライブのあとはこれですよね。(笑)
部屋から見えるホテルのゴルフ場
この砂漠の地でこれだけの緑を維持するってどれだけの費用と労力がかかるのでしょう。
ラスベガスはもう20回ぐらい来たと思います。
相変わらずこれでもかと言う薄っぺらい虚飾にあふれた街。
その理由は後日書きますが、
昨日はデス・バレー国立公園に行きました。
約57度を記録した、地球上で最も気温が高い場所です。
二十数年ぶりの再訪です。
前回は冬でしたが、今回はまだ暑くて少々熱射病気味になりました。
9月末でも43度です。
個人的に大変気に入っている場所なので、デス・バレーのことは後日改めて旅行記を書きたいと思います。
ところで、ラスベガスの銃撃事件から、昨日で一年。
地元の人に聞くと、あれからセキュリティが厳しくなったわけでもないそうですが、
前回はこんな風景は見ませんでしたね。
こういう風景を見ると、なぜか胸が締め付けられます。
木曜日に帰ります。
ですよねぇ。
重要なお仕事をこなす優秀なワンコであり、大切にされているとは思うのですが、なぜか切なくなります。
引退してからはゆっくりして長生きして欲しいです!