前回、薬が終わったらどうなるかと書きましたが、書いたその日にまた調子が悪くなりました。
獣医さんと相談した結果、フードアレルギーかもということで、これから8-12週間療養食を与えて様子を見ることになりました。
それで、処方されたフードがこれです。
![DSC00418](https://livedoor.blogimg.jp/kuminaess/imgs/a/b/ab762c4e-s.jpg)
「ロイヤルカナン、セレクテッドプロテイン、アダルト PR」
日本でも売っていますが、中身が少し違います。
最後のPRの部分、何の略かと言うと、PはPoteto(ポテト)
そして、RはなんとRabbit(うさぎ)
なのです。
「犬が日常口にしないプロテインと糖質を与えて状態を見る」と言うことらしいのですが、ポテトは犬にやってる人たくさんいるのではないだろうか・・・??
だいたいね、ストームの状態は、本当にフードアレルギーかなぁ?と思うのです。
まぁ、単なる飼い主の勘ですが・・・
![DSC00345](https://livedoor.blogimg.jp/kuminaess/imgs/2/8/2842e889-s.jpg)
でも、下痢の原因は不明だし、とりあえずこのフードを試してみようと思います。
ちなみに、このフードを与えている間は、フードの内容物以外の物は与えることができません。
要するに、オヤツもウサギ肉かポテトのみです。
![DSC00347](https://livedoor.blogimg.jp/kuminaess/imgs/c/e/ce3e3a17-s.jpg)
さすがに、ウサギ肉はちょっと無理なので、オヤツはポテトで作るしかありません。
できるかな・・・![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_face_csweat.gif)
タスの方はいたって元気です。
![DSC00348](https://livedoor.blogimg.jp/kuminaess/imgs/e/6/e6a9fc10-s.jpg)
明日でうちに来て7ヶ月になります。
![DSC00361](https://livedoor.blogimg.jp/kuminaess/imgs/c/e/ce36037f-s.jpg)
イタズラ坊主に成長しましたよ~。
![IMG_0681](https://livedoor.blogimg.jp/kuminaess/imgs/2/9/292b50a5-s.jpg)
センターの最終部屋から選定してもらえたおかげで、海を渡り、いま元気に暮らしています。
色々な思いはあるけれど、私たちは、この子が健康で長生きであるようにと祈るばかりです。
獣医さんと相談した結果、フードアレルギーかもということで、これから8-12週間療養食を与えて様子を見ることになりました。
それで、処方されたフードがこれです。
![DSC00418](https://livedoor.blogimg.jp/kuminaess/imgs/a/b/ab762c4e-s.jpg)
「ロイヤルカナン、セレクテッドプロテイン、アダルト PR」
日本でも売っていますが、中身が少し違います。
最後のPRの部分、何の略かと言うと、PはPoteto(ポテト)
そして、RはなんとRabbit(うさぎ)
![](https://common.blogimg.jp/emoji/139590.gif)
「犬が日常口にしないプロテインと糖質を与えて状態を見る」と言うことらしいのですが、ポテトは犬にやってる人たくさんいるのではないだろうか・・・??
だいたいね、ストームの状態は、本当にフードアレルギーかなぁ?と思うのです。
まぁ、単なる飼い主の勘ですが・・・
![DSC00345](https://livedoor.blogimg.jp/kuminaess/imgs/2/8/2842e889-s.jpg)
でも、下痢の原因は不明だし、とりあえずこのフードを試してみようと思います。
ちなみに、このフードを与えている間は、フードの内容物以外の物は与えることができません。
要するに、オヤツもウサギ肉かポテトのみです。
![DSC00347](https://livedoor.blogimg.jp/kuminaess/imgs/c/e/ce3e3a17-s.jpg)
さすがに、ウサギ肉はちょっと無理なので、オヤツはポテトで作るしかありません。
できるかな・・・
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_face_csweat.gif)
タスの方はいたって元気です。
![DSC00348](https://livedoor.blogimg.jp/kuminaess/imgs/e/6/e6a9fc10-s.jpg)
明日でうちに来て7ヶ月になります。
![DSC00361](https://livedoor.blogimg.jp/kuminaess/imgs/c/e/ce36037f-s.jpg)
イタズラ坊主に成長しましたよ~。
![IMG_0681](https://livedoor.blogimg.jp/kuminaess/imgs/2/9/292b50a5-s.jpg)
センターの最終部屋から選定してもらえたおかげで、海を渡り、いま元気に暮らしています。
色々な思いはあるけれど、私たちは、この子が健康で長生きであるようにと祈るばかりです。
そうなんですよ、面倒なのです!
最初から少々お腹緩めだったのです。でも、保護団体からの申し送りはなかったんですよねぇ。
健康チェックもしてくれていて、問題ないみたいだったし・・・
でも、環境が変わったので、アレルギー因子が活発になった可能性もありますね。
しばらく様子を見てみます。ホント早く合う食事がみつかるといいです。
そうなんですよ~。何されても怒らないの。本当に良いお兄ちゃんなのです。