前回のブログは14日ですね。
あれから三日経ったわけです。
それで、マリアさんの具合はどうなったかと言うと、いったん治って、また今朝から下痢が始まりました(号泣)
根拠は無いし、毎回そう思って裏切られるのに、今回ももう治ったのではないかと思っていたので、頭上に重石が乗ったような気分です・・・
だいたい5~6日で下痢を繰り返すサイクルが、ひと月以上続いています。
こうまで規則正しいと、何か原因があると思わざるを得ません。
獣医さんの言っていたように、過敏性腸症候群、フードアレルギー、食物不耐症、可能性は低いけれど寄生虫あたりでしょうか・・・
原因追及のため、先日行った血液検査以上のものが無いわけではありませんが、麻酔をかけなければならないので、マリアさんにはもうできません。
なので手探りで進んでいくしかないようです。
見えざる敵との戦いです!(大袈裟)
でも、心境的には本当にそんな感じ・・・
こんな時、ふと思い出すのはテディの闘病生活。
骨肉腫で余命宣告を受けた上、末期になれば激痛に襲われるのはわかっていました。
そんな絶望的な状況でも、我ながら実にパワフルだったと思います。
あのエネルギーはいったいどこから湧いてきたのか??
あぁ、今またあの気力が欲しいぞ~~~!!
あれから3年半経ちました。
とはいえ、私もまだそこまで弱ってないはず
日本女子の底力見せてやらねばですよ!!(←誰に・・・??)
あれから三日経ったわけです。
それで、マリアさんの具合はどうなったかと言うと、いったん治って、また今朝から下痢が始まりました(号泣)
根拠は無いし、毎回そう思って裏切られるのに、今回ももう治ったのではないかと思っていたので、頭上に重石が乗ったような気分です・・・
だいたい5~6日で下痢を繰り返すサイクルが、ひと月以上続いています。
こうまで規則正しいと、何か原因があると思わざるを得ません。
獣医さんの言っていたように、過敏性腸症候群、フードアレルギー、食物不耐症、可能性は低いけれど寄生虫あたりでしょうか・・・
原因追及のため、先日行った血液検査以上のものが無いわけではありませんが、麻酔をかけなければならないので、マリアさんにはもうできません。
なので手探りで進んでいくしかないようです。
見えざる敵との戦いです!(大袈裟)
でも、心境的には本当にそんな感じ・・・
こんな時、ふと思い出すのはテディの闘病生活。
骨肉腫で余命宣告を受けた上、末期になれば激痛に襲われるのはわかっていました。
そんな絶望的な状況でも、我ながら実にパワフルだったと思います。
あのエネルギーはいったいどこから湧いてきたのか??
あぁ、今またあの気力が欲しいぞ~~~!!
あれから3年半経ちました。
とはいえ、私もまだそこまで弱ってないはず
日本女子の底力見せてやらねばですよ!!(←誰に・・・??)
お~、焼き芋、美味しそうすね!
確かにこちらではサツマイモはなかなか手に入りません。
反対にジャガイモは腐るほど売ってるんですが、マリアさんお気に召さないようで・・・(泣)
ところで、ロイヤルカナンってフランスの会社だったのですね!知りませんでした~。
普通食は沢山売ってるんですけど、療養食はどの獣医さんでもヒルズばかりで、最近やっとデンマークのスペシフィックと言うブランドが出てきたんですよ。本当に選択肢少ないのです。
でも、そっちの方がはるかに美味しい(?)みたいで、今はヒルズとスペシフィックの缶詰4種類とご飯を混ぜてやってます。
割合食いつきはいいのですが、いつまで続くことやら・・・あと、お腹の調子もいつまで続くかなぁと思案の日々です。
いろいろ情報ありがとうございました。またよろしくお願いします!!