ヒューストン犬日記
< 検診
あるコラム >
2009年10月20日
04:26
画像のみ・・・
カテゴリ
Comment(5)
今日は忙しかったので、文章が浮かばない・・・(笑)
なので画像だけで?す。
お散歩!
くぅママさんのマットで遊ぶ・・・
いけません!!
年の差カップル??
「あんなオコチャマと?? 冗談はやめてちょーだい!!」
「最近僕の出番少なくありませんかぁ???」
元ちゃんがおしっこした場所に・・・
すかさず兄貴が・・・
あっ、誰か来た!
「オマエ、見て来いよ。」(マ)
「えっ、アッシがですかっ??(元)」
カテゴリなしの他の記事
コメント一覧 (5)
1. くぅママ☆
2009年10月21日 10:09
まぁ 3頭綺麗に並んで歩いてますね?♪
・・・でも 一番下っ端がセンターで先頭きってません?偉そうに。。。笑
あのピンクのマットはひまわりのママさんが、「元ちゃんに。。。」って贈って
下さったんです。
使っていただいていて嬉しいです。ありがとう ^^
2. 6わんの母(ばば)
2009年10月21日 19:54
こうして3頭並んでのお散歩シーンは、どう見てもすっかり元ちゃんドイツっ子に見えますよ。
くぅママさん嬉しいでしょうね。
あちらは、またまた賑やかになりそうな気配が…しますよ!?
偉いな、尊敬します。
何処の子もやる事おんなじ。自家製消臭剤で掛けまくり。(笑)
昨日のダルメシアンのお話、聞いて頂いて少し気持ちが楽になったような…気がします。
この4年思い出さない日はなかったような…未だ事あるごとに店主の暴言がフラッシュバックして苦しんでいます。
夏に家人に見に行って貰ったのですが、相変わらず首に看板下げてハアハア口を開けて居ながらも、ちゃんとお座りして居たそうです。
お水のボールは空っぽなので、その事を尋ねたら『営業中に行きたくなったら困んだろっ』て。
再び体調不良に陥りました。酷い話でしょ?
出来ることなら、チャビーのダルメシナアンタイプを探して買って持って行きたいです。
3. クミ(管理人)
2009年10月21日 20:59
くぅママ☆さん、
ひまわりちゃんのママさん、ありがとうございました!
あのマットは洗ったけど日本の匂いがするかなぁと思っていつもどこかに置いてます。
床に置いてあると何もしないんだけど、私が持ち上げると遊んじゃうんですよ。
元ちゃん、ホントなんでもまず口にいれますね。
その「カプッ」って姿が本当に可愛い・・・でもちょっとお間抜け??!!
6わんの母さん、
元ちゃん妹分がくぅママさん宅にやってきました。
くぅママさんやお姉ちゃん達に甘えて、今までの疲れをいやし、素敵な赤い糸を掴むといいと思います。
ダルメシアンの件ですが、それは明らかに虐待でしょう。
差し出がましいようですが、もし可能ならその辺りの警察や愛護センター、または動物保護団体などに連絡してみたらいかがでしょうか??
酷い飼い主だと思いますが、保護団体の説得で飼育環境が改善した例もあります。
6ワンの飼い主さんの体調がこれ以上悪化したら困りますし、何か私ができればいいんですけどねぇ・・・
4. 6わんの母(ばば)
2009年10月22日 00:22
ダルメシアンの事、かえってご心配をお掛けしてごめんなさい。
それなりに躊躇は致しましたが、書き始めたら止め処なく書いてしまい、送信後に申し訳なさが募りました。
この様なお話は誰だって聞きたくないはずですし…でも、同じ感覚で受け止めて頂けた事は嬉しかったです。
そのお店の方角へは行けなくなっています。情報を得る事にも恐怖心があります。
でも冬までには何とか体調を整えて、人に頼んで様子伺いをして貰おうと思います。
元気で居て欲しい…いつも心で祈っています。
そう、動物保護団体で相談に乗っていただけるのですか?少し気持ちが楽になりそうです。
ありがとうございます。
ひまわりちゃんのこと、私も良く知っていますよ。
大好きなブロガーさん(burnethill)のお客様です。先日くぅママさんも紹介されていましたので、
その事もお知らせしましたら、『くぅママさんが預かり親さんで幸せだった』ってとても喜んでおられました。
私もくぅママさんの事を、心から尊敬していると申し上げました。
5. クミ(管理人)
2009年10月22日 05:13
6わんの母さん、
いえいえ、私もとっても心配です。そして6わんの母さんの体調も・・・
お母さんが倒れたらワンちゃんが困りますよ。だからくれぐれもご自愛くださいませ。
とにかく行政も含めて相談できそうな所に全て聞いてみたらいかがでしょう?
・・・とお母さんのご事情もわからず勝手なこと書いてますが、もし私だったら・・・と思いまして。
こういう話は聞きたくない方も多いかもしれませんが、誰かが声をあげなければ何も改善しません。
保護ボアンティアの始まりはみんなそんな感じだと思います。
申し訳ないなんて思わないでくださいね!!
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 検診
あるコラム >
このブログは、転勤族で数年ごとに海外を転々としている(アメリカ、サウジアラビア、シンガポール、日本、ドイツ、ノルウェー、アメリカ!)我が家の各国の生活と、一緒に移動している犬達の記録です。 現在登場するのは、ちばわんのHPで犬の募集掲載を担当している私、ちばわんから引き取った「タス」、テネシー州の保護団体から引き取った「ストーム」そしてノルウェー人の夫。二人と二頭が、アメリカ・ヒューストン郊外で暮らす日常を綴っています。 ヒューストン以前は、オーストラリア出身のラブラトールのテディ(2009年7月6日没)、シンガポールのとある道路の穴で5匹の子犬を産み、子犬共々保護したマリア(2014年8月15日没)、ちばわんの預かり犬からドイツ・ハンブルクへの引っ越しを機に家族になったマット(2015年10月21日没)、やはりちばわん出身で元麻薬捜査犬候補、はるばる日本からドイツへやってきた元気(2015年12月22日没)たちの記録です。 私がボランティア活動をしている「ちばわん」にはまだまだ沢山の犬猫が本当の家族を待っています。リンク集の「ちばわん」をぜひご覧ください!日本での預かりボランティア時代の日々は「旧ドイツ犬日記」に綴っています。 募集犬とたまにうちの犬を載せているインスタはこちらです。 https://www.instagram.com/kuminaess/
リンク集
旧ドイツ日記
ちばわん
記事検索
最新記事
寒波
試験アゲイン
作り置き
2025年
仕込み
Xmas
X 'mas Lights
フラッシュバック
相変わらず災難
帰宅
メッセージ
名前
メール
本文
最新コメント
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
月別アーカイブ
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
・・・でも 一番下っ端がセンターで先頭きってません?偉そうに。。。笑
あのピンクのマットはひまわりのママさんが、「元ちゃんに。。。」って贈って
下さったんです。
使っていただいていて嬉しいです。ありがとう ^^