先日も書いたとおり、元ちゃんはお庭で走るのが大好き!
今日は雨、でもお構いなしに「キャッホ?」と駆け回っております。
それを見たマットが元ちゃんを追いかけて行きました。
マット、テディとよく走ってたよねぇ・・・
ドロドロになるので早々に家の中に入れましたが、そのうち二頭で庭を駆け回る姿が見られるかな????
元ちゃん、ボールで遊ぶようになりました。
フガフガ言いながらボールと一緒に転げまわってます。
「こいつ何やってんの??」(マ)
元ちゃん、なんか毎日楽しくてしょうがないみたいです。
もしかして「箸が転んでもおかしい年ごろ」なんでしょうか?(笑)
いっつも「ヒャッホ♪、ヒャッホ♪」言いながら家中をスキップしてる感じです。
だから、熟睡してる姿あまり見たこと無い・・・
「あのね、あのね・・・」(元)
「ちっ、近すぎるってば!」(母)
夜は夜で、ベッドルームの前のゲートに貼り付き、夢見て動くからゲートがガタガタ鳴って私は夜中に何度も起こされます。(泣)
でもこう言う生命力と言うか躍動感と言うか、テディが居なくなってから我が家から消えてしまったが「光」が戻ってきて本当に嬉しいのです。
以前くぅママさんが書かれていたように、
「元ちゃんの嬉しいが私の嬉しいだから・・・」
もっともっと嬉しい事沢山して、もっともっと幸せになろうね♪
やっと寝たぜ・・・(笑)
あの”飛行機耳”だったんですねぇ…本当にかわいい。私好みです。(もしかして、クミさんも?)
元ちゃんのキャッホー♪ は、これまでの自由の無かった過去を取り戻すかのような勢いなんだなぁ…
って思うとまた涙です。
歳を重ねると涙腺が緩くなって…じゃないですが、私、こと犬の事になるとかなり涙腺が緩むのです。
先日犬が幼児を殺した事件、私は100%飼い主の責任だと思っています。
もしも、うちの子だったら、犬を助けてくれるなら私が殺人罪で刑務所に行きたい。
それ位の配慮と自覚を持って引き取って育てています。
『元ちゃんが私たちを救ってくれている…』と仰るクミさん、嬉しいお言葉です。
その通りですよね♪
こうしている今も苦しんでる子達の為に、出来るだけ早い時期に最善の努力をしたいと考えています。
その時は、是非いろいろとご教示頂けますと有難いです。