テディの左後ろ足の筋肉はみるみる失われています。
そしてこの状態だと立ち上がれなくなるのは時間の問題だと言われました。
獣医界にも昔は筋肉に効果のある薬があったのですが、現在それは使えなくなってしまいました。
でもテディ、頑張っております。
ペースも遅いし、時々転びながらだけど、一生懸命歩いてます。



と言って、相変わらずここに陣取るテディさん。
テディは今まで5軒の家に住みました。
でもいつも居る場所はこの付近。


何かいるんですか・・・
三頭、新しい家にも慣れました。
お気に入りの場所も決まってきたし、トイレの出口(庭だけど・・・)も覚えたし、オヤツの場所もしっかり記憶た様子。
新居はカーペット敷きでフロアヒーティングなので、みんな結構快適そうにしています。
入居一日目にして、マリアさん真新しいカーペットにゲロゲロマークをつけてくれ、一番先に買った物がカーペットクリーナー・・・トホホ。
これからもいろいろなシミがつくことでしょう。
人間は大変・・・でもまっ、いいです。

そしてこの状態だと立ち上がれなくなるのは時間の問題だと言われました。
獣医界にも昔は筋肉に効果のある薬があったのですが、現在それは使えなくなってしまいました。
でもテディ、頑張っております。
ペースも遅いし、時々転びながらだけど、一生懸命歩いてます。
父に追い付こうと必死。

あせらなくていいよ?。ゆっくり歩こうね。

「ちょっと疲れたわい。」

と言って、相変わらずここに陣取るテディさん。
テディは今まで5軒の家に住みました。
でもいつも居る場所はこの付近。
お付き(?)も出来たし気長に待とう。

こちはドアから壁を見つめるマリア嬢。

何かいるんですか・・・
三頭、新しい家にも慣れました。
お気に入りの場所も決まってきたし、トイレの出口(庭だけど・・・)も覚えたし、オヤツの場所もしっかり記憶た様子。
新居はカーペット敷きでフロアヒーティングなので、みんな結構快適そうにしています。
入居一日目にして、マリアさん真新しいカーペットにゲロゲロマークをつけてくれ、一番先に買った物がカーペットクリーナー・・・トホホ。
これからもいろいろなシミがつくことでしょう。
人間は大変・・・でもまっ、いいです。
お犬様が快適なら・・・(泣)

新しいおウチ、もう慣れてよかったですね。広いから場所選びも迷ったことでしょう。