ポツダムから車で20分ぐらいです。

25日はクリスマスで祭日なので、お店はお休み。

でもここ ↓ ↓ は開いていました。


ドイツ連邦議会議事堂です。


e9c4df8e.jpg



人気の場所で、普段は何時間も並ぶのですが、さすがに今日は30分足らずで入場できました。



建物の頂上はドームになっていて、中にはこんなガラス張りのオブジェが。


777c4754.jpg




はす向かいは、連邦宰相府です。


d59b82bd.jpg




ここでドイツ初の女性宰相アンゲラ・メルケルさんが働いているわけです。



お次は東西統一の象徴、ブランデンブルグ門


62a21036.jpg



写真で見ると大きいですけど、実物は割り合いこじんまりしています。

でも東西分断されていたころは、交通を遮断する門だったわけで、小さいほうが都合が良かったのかもしれませんね。



最後は戦争で犠牲になったユダヤ人を追悼するモニュメントです。


2700個のコンクリートブロックが並ぶ不思議な空間


17cc3924.jpg




ベルリンは都会でした。ハンブルクってやっぱり田舎だ。(笑)

そしてやっぱりカフェでもレストランでも、必ずワンちゃんを見かけたのであります。

これだけはドイツどこに行っても同じなのでしたぁ?。