今日から冬時間になりました?。
以前友人に「夏時間は知ってるけど、冬時間って何?」と聞かれたので、簡単な説明と私の疑問をちょっと書くことにします。
ドイツでと日本との時差は8時間です。
しかし、3月の最終日曜日から10月の最終日曜まで1時間早くなって、時差は7時間となります。
時差7時間の期間が、夏時間(サマータイム)です。
だけど・・・
1年は12ヶ月。
サマータイムは7ヶ月。
したがって時差8時間の期間は5ヶ月・・・
これ、おかしくありませんか????
何故、短い期間の方が標準になっているのでしょう??
不思議です・・・
そしてその5ヶ月間のことを「冬時間」(ドイツ語では Winterzeit )と言って、時差の基準としている訳です。
さて、調べてみたら、ドイツで夏時間制が導入されたのは1980年。
10月末の時間変更が始まったのは、1998年からだそうです。
それまでは9月末に「冬時間」に変更されていたそうな。
うん、これで謎が解けました。
以前はサマータイム制度がなくて、ずっと時差8時間だったのですね。
だから夏時間の方が長い期間になってしまった今も時差8時間を標準時にしている訳です。
これっていつかまた変わることがあるのでしょうか・・・???
以前友人に「夏時間は知ってるけど、冬時間って何?」と聞かれたので、簡単な説明と私の疑問をちょっと書くことにします。
ドイツでと日本との時差は8時間です。
しかし、3月の最終日曜日から10月の最終日曜まで1時間早くなって、時差は7時間となります。
時差7時間の期間が、夏時間(サマータイム)です。
だけど・・・
1年は12ヶ月。
サマータイムは7ヶ月。
したがって時差8時間の期間は5ヶ月・・・
これ、おかしくありませんか????
何故、短い期間の方が標準になっているのでしょう??
不思議です・・・
そしてその5ヶ月間のことを「冬時間」(ドイツ語では Winterzeit )と言って、時差の基準としている訳です。
ちょっと前ですが、朝、霜がはりました。
さて、調べてみたら、ドイツで夏時間制が導入されたのは1980年。
10月末の時間変更が始まったのは、1998年からだそうです。
それまでは9月末に「冬時間」に変更されていたそうな。
うん、これで謎が解けました。
以前はサマータイム制度がなくて、ずっと時差8時間だったのですね。
だから夏時間の方が長い期間になってしまった今も時差8時間を標準時にしている訳です。
これっていつかまた変わることがあるのでしょうか・・・???
でも紅葉がきれいです。