あっという間に1月11日だ!
鏡開きですね。今年はお餅を食べるチャンスがなさそうで、少々残念です。
特別好きではないですが、お正月にはちょっと食べたい。
おかげさまでタスは回復しました。
相変わらず気温は上がったり、下がったり。
昨日はヒーターをつけていましたが、今日はクーラーにした方が良さそうです。

そんなわけで、野生動物の活動も活発です。
今朝、我が家の前庭を見ると、

オポッサムがいる!
オポッサムとは
今、これを書いている目の前を活発に動き回って、食事活動?に勤しんいでます。

よく見ると二匹いる。

なんか一匹が追い出しているようにも見えたけれど、ずっと二匹でいます。
夫婦なのかな?
超鈍感なストームさんは、朝寝を貪っていましたが、

タスは気になる

多分、北米でのオポッサムの死因の多くは、交通事故ではないかと思います。
我が家の前庭は道路に面しているので、ちょっと心配。
車に気をつけてねぇ。

鏡開きですね。今年はお餅を食べるチャンスがなさそうで、少々残念です。
特別好きではないですが、お正月にはちょっと食べたい。
おかげさまでタスは回復しました。
相変わらず気温は上がったり、下がったり。
昨日はヒーターをつけていましたが、今日はクーラーにした方が良さそうです。

そんなわけで、野生動物の活動も活発です。
今朝、我が家の前庭を見ると、

オポッサムがいる!
オポッサムとは
今、これを書いている目の前を活発に動き回って、食事活動?に勤しんいでます。

よく見ると二匹いる。

なんか一匹が追い出しているようにも見えたけれど、ずっと二匹でいます。
夫婦なのかな?
超鈍感なストームさんは、朝寝を貪っていましたが、

タスは気になる

多分、北米でのオポッサムの死因の多くは、交通事故ではないかと思います。
我が家の前庭は道路に面しているので、ちょっと心配。
車に気をつけてねぇ。
