最近、頻繁にセールスの電話がかかってきます。





たいていは画面に「多分迷惑電話」みたいな表示がでますが、普通の番号の時も結構あるのですよね。
発信先の地名に思い当たる節がなければ取りませんが、発信先ヒューストンの時は悩みます・・・
以前、出なかったらお医者さんからの電話だった、と言うことが数回ありました。





昨日はなんと発信先「ベルギー・アントワープ」の電話がかかってきて驚きました。

ヨーロッパに長く住んでいましたが、ベルギーには全く知り合いがいません。
いったい何だったのでしょう?
セールス電話だったのでしょうか??
それとも、スケールの大きい間違い電話だったのでしょうか???
ベルギー生まれで知っているのはベルちゃんだけ。

「私じゃないわよ!」

さて、来週月曜日は、メモリアル・デー(戦没将兵追悼記念日)で祝日です。
なので、至る所に半旗が掲げられています。
アメリカにとって、戦没者は「過去」の話ではないのです。

まっ、私はこれを見ると、夏が来たなぁと思う程度ですけど。
家の周りのお花も綺麗になってきました。





ヒューストンの学校の夏休みは6月1日からです。
元気なタスですら外に出たがらない、
引きこもりの日々の始まりです




