アメリカにKitchenAid(キッチンエイド)と言う、台所器具のメーカーがあります。
スタンドミキサーが有名。
日本でも、このミキサーを含め小さめの製品は売っているようですが、アメリカではガス台とかオーブンとか、冷蔵庫などの大物器具も販売しています。
アメリカに来てすぐ、この湯沸かし器を買って、
フードプロセッサーが欲しいと思い、これも買いました。
ところが一台目は初期不良で動かなかった。





メーカーに連絡すると、「修理できない製品なので交換します」とすぐ新しい製品が届きました。
それが、約10ヶ月前。
その時は動いたのです。でも、それから10ヶ月間一度も使いませんでした。

なぜなら、セットするのが凄く面倒くさいのです。
自分の手で切ったり混ぜたほうがよっぽど早いんですよ



ですが先週、突然使う気になりました。それで、スイッチを入れたら動かない・・・
な、な、な、な、何で~?
で、またメーカーに問い合わせたら、「修理できない製品なので交換します。」と新しい製品が届きました。
組み立ててスイッチを入れたら・・・
はい、動きませんでした~~!





初期不良を引き当てるどころの騒ぎではありません。
私は、前世に電気製品と何かあったのでしょうか?





それで、また送ってもらいました。三度目の正直!
さすがに今度は動きましたが、大変な手間がかかりました。
このブランドの製品はもう二度と買わないぞ!
と、固く心に誓いましたが、そもそも、使わない物を買ったのが間違い。
今後は気を付けなければです!
アハハ、アメリカのメーカーはまぁ、大雑把ですよね。
日本みたいにきめ細やかなサービスはありませんし・・・
でも、やっぱり不良品ばかり引きあてる自分も、ある意味凄いと思いますよ!
でも、不良品じゃねぇ。
宝くじ買ったら必ず当たるみたいな体質だったら良かったのに~。(笑)