犬とは関係ない話ですが、アメリカと北朝鮮の応酬酷いですね。
なんか、聞いてるのバカバカしくなってきました。
この変な髪形のリーダーたちの応酬はいつまで続くのでしょう?
北朝鮮がミサイルを撃った時点では、アメリカはまだハリケーンで大騒ぎだったので、ほとんどニュースにはなっていませんでした。
さすがに、トランプ大統領が国連で演説したあたりから、取り上げるようになってきました。
それでもアメリカ人にとっては「遥か彼方の東洋の国のできごと」感はいなめません。
アメリカ国内は問題山積みで、どれもこれも中途半端。
ハリケーンからの復旧もスローペースで、この辺りも、いまだ瓦礫の山が至る所に放置してあって酷いものです。
大統領は日ごろの鬱憤を北朝鮮への発言で晴らしているのでしょうか。
ホント子供の喧嘩ですよね。
さて、話題変わって、タスですが、金曜日に獣医さんに言ってきました。
緊張マックス

何か匂う・・・と思ったら、

この状態でビビりうんしておりました。器用だ・・・
「助けて・・・
」

口の中のデキモノはパピローマウイルスのイボで、特別心配はいらないとのことでした。
自然に「落ちる」ので、時々様子を見るように、と。
そして、もし落ちたのを目撃したら、「犬に食べさせるといいわよ。」と、獣医さんから驚きのコメントが!
それによって耐性が強化されるそうです。
ちょっとグロいですよね・・・
というわけで、しばらく様子見ですが、毎日口をこじ開けてみるので、敏感なタスはその気配を察すると一目散に逃げていくようになりました。

足が速いので捕まえるのに苦戦中です。やれやれ
「写真撮っていい?」と聞いたら、「笑顔にしてあげるわ
」と、こんな顔にされたタスさん。

「普通は子犬か老犬が感染するのよ。」とのこと。
タスはアメリカに来てまだ一年経ってないし、アメリカの菌に耐性がないのかもしれません。
多分、ストームから移ったのだと思います。
元気で免疫力が低下していない場合は、再発することも少ないそうです。
とりあえず大事でなくて良かったです。ホッ

逆光で良く見えないけど、ハーネス新調しました。
ピンク似合います?ウフフ



なんか、聞いてるのバカバカしくなってきました。
この変な髪形のリーダーたちの応酬はいつまで続くのでしょう?
北朝鮮がミサイルを撃った時点では、アメリカはまだハリケーンで大騒ぎだったので、ほとんどニュースにはなっていませんでした。
さすがに、トランプ大統領が国連で演説したあたりから、取り上げるようになってきました。
それでもアメリカ人にとっては「遥か彼方の東洋の国のできごと」感はいなめません。
アメリカ国内は問題山積みで、どれもこれも中途半端。
ハリケーンからの復旧もスローペースで、この辺りも、いまだ瓦礫の山が至る所に放置してあって酷いものです。
大統領は日ごろの鬱憤を北朝鮮への発言で晴らしているのでしょうか。
ホント子供の喧嘩ですよね。

さて、話題変わって、タスですが、金曜日に獣医さんに言ってきました。
緊張マックス


何か匂う・・・と思ったら、

この状態でビビりうんしておりました。器用だ・・・
「助けて・・・


口の中のデキモノはパピローマウイルスのイボで、特別心配はいらないとのことでした。
自然に「落ちる」ので、時々様子を見るように、と。
そして、もし落ちたのを目撃したら、「犬に食べさせるといいわよ。」と、獣医さんから驚きのコメントが!
それによって耐性が強化されるそうです。
ちょっとグロいですよね・・・

というわけで、しばらく様子見ですが、毎日口をこじ開けてみるので、敏感なタスはその気配を察すると一目散に逃げていくようになりました。


足が速いので捕まえるのに苦戦中です。やれやれ

「写真撮っていい?」と聞いたら、「笑顔にしてあげるわ


「普通は子犬か老犬が感染するのよ。」とのこと。
タスはアメリカに来てまだ一年経ってないし、アメリカの菌に耐性がないのかもしれません。
多分、ストームから移ったのだと思います。
元気で免疫力が低下していない場合は、再発することも少ないそうです。
とりあえず大事でなくて良かったです。ホッ


逆光で良く見えないけど、ハーネス新調しました。
ピンク似合います?ウフフ



ありがとうございます。
イボ2つあったのですが、1つはもうほとんど消滅しました。
もう一つの方はもしかしたらポロンと落ちるかもです。
自然に飲み込んで欲しいですが、口の外側なので、どうなるかなぁ。
そうでした、日本は選挙があるのですね。
最近の日本の政治家はよく知らないのですが、ニュースになる人たちは知ってます。(笑)
酷い話ばかりですよねぇ。