ホットでクレイジーな地に来て四日目になりました。

ここに住むためにすぐやらなければならない事が多く、昨日、一昨日は朝から晩までフルで活動していたので、時差ボケの方は治りつつあります。
が、予想していたとは言え、暑さの方は「尋常ではない」の一語に尽きます。
現地の人たちは口をそろえて「外に出るな」と言います。
サングラスかけずに外にいたら、知らない人に「目が焼けるわよ!」とも言われました。
外出する時は必ず水を持参すること、まぁこれはもっともですが、この時期午後は大気汚染が進むので、「外の空気を吸うな」とも・・・
いったいどうやって生活すればいいのでしょう?(^_^;)
これからさらに暑くなるそうなので、上手く乗り切るすべを考えなければいけません。
ヒューストンの犬・猫は暑さに強いようであります。


そして・・・・・・
この三日間に何回、「ノルウェーから来た」という言葉を発したことでありましょう!
オウムのように同じフレーズを繰り返し、いい加減嫌気がさしてきました。(笑)
でも、まだ四日目、まだまだこの状態は続きます・・・
室内が映り込んでしまいましたが、夫の会社からの眺めです。

真っ平・・・

会社はNASAのそばで中心部からは20分ぐらい離れた郊外なので、こんな眺めですが中心部は超高層ビルが立ち並ぶ大都会です。
近所のスーパーへ行きました。

キチキチに詰まる野菜。この状態の棚が延々と続く・・・

寿司コーナー

マフィンとか、

ケーキとか

食欲はそそられませんが、こんな色合いでも味は普通に甘ったるいだけです。
ホテルそばにTokyo Bowlと言うレストランを発見して行ってみました。

現地の人ばかりですが、すごく繁昌してます。
まずは、これ!

食べかけですみません。揚げ出し豆腐と、

カツカレーに、

うな丼!

キュウリがなくて、山椒があって、タレの甘みがもうちょっと薄かったらいう事無しですが、食の僻地ベルゲンから来た私には最高のディナーでありました。
やっぱり、夏はウナギ食べなくちゃね。(笑)
これで少し体力回復しました。
今日も、また頑張ります!
レストランに飾ってあった宇宙飛行士さん達の写真。


ここに住むためにすぐやらなければならない事が多く、昨日、一昨日は朝から晩までフルで活動していたので、時差ボケの方は治りつつあります。
が、予想していたとは言え、暑さの方は「尋常ではない」の一語に尽きます。
現地の人たちは口をそろえて「外に出るな」と言います。
サングラスかけずに外にいたら、知らない人に「目が焼けるわよ!」とも言われました。
外出する時は必ず水を持参すること、まぁこれはもっともですが、この時期午後は大気汚染が進むので、「外の空気を吸うな」とも・・・
いったいどうやって生活すればいいのでしょう?(^_^;)
これからさらに暑くなるそうなので、上手く乗り切るすべを考えなければいけません。
ヒューストンの犬・猫は暑さに強いようであります。


そして・・・・・・
この三日間に何回、「ノルウェーから来た」という言葉を発したことでありましょう!
オウムのように同じフレーズを繰り返し、いい加減嫌気がさしてきました。(笑)
でも、まだ四日目、まだまだこの状態は続きます・・・

室内が映り込んでしまいましたが、夫の会社からの眺めです。

真っ平・・・

会社はNASAのそばで中心部からは20分ぐらい離れた郊外なので、こんな眺めですが中心部は超高層ビルが立ち並ぶ大都会です。
近所のスーパーへ行きました。

キチキチに詰まる野菜。この状態の棚が延々と続く・・・

寿司コーナー

マフィンとか、

ケーキとか

食欲はそそられませんが、こんな色合いでも味は普通に甘ったるいだけです。
ホテルそばにTokyo Bowlと言うレストランを発見して行ってみました。

現地の人ばかりですが、すごく繁昌してます。
まずは、これ!

食べかけですみません。揚げ出し豆腐と、

カツカレーに、

うな丼!

キュウリがなくて、山椒があって、タレの甘みがもうちょっと薄かったらいう事無しですが、食の僻地ベルゲンから来た私には最高のディナーでありました。
やっぱり、夏はウナギ食べなくちゃね。(笑)
これで少し体力回復しました。
今日も、また頑張ります!
レストランに飾ってあった宇宙飛行士さん達の写真。

そうなのです、さすがアメリカです。
これを食べて子供たちは育つのです!(笑)
和食もどきみたいのは沢山売っているので、とりあえず今はアメリカ和食三昧しております。
味は???なのもあるけど、ノルウェーに比べたらはるかにましですから嬉しいですぅ。
あと、冷たいビールが美味しくて嬉しい。
ノルウェーだと寒くて、今一つキンキンに冷えたビールの向きにならなかったので・・・
はるさんも夏バテと足、くれぐれもお大事にです!