なかなか書く勇気がでなくて、ずっと書けないでいました。
元ちゃんの状態です。
実は、月曜日に超音波検査をした時、すでに「かなり高い可能性で癌」と言われていたのです。
でも、前立腺か膀胱かはっきりしなくて、尿と細胞を検査に出してもらいました。
結果は膀胱癌でした。
どの種類の癌かを調べるには、開腹して生体検査をする必要がありますが、それは止めました。
超音波検査を受ける前、抗生物質を飲んでも血尿が収まらなかった時点で、絶対おかしいと思っていました。
その時から、色々調べてきましたが、膀胱癌は基本的に治療法がありません。
手術はほぼ無理なのですが、出来る部位であっても、たとえ膀胱を全摘出しても、転移は確実で予後は芳しくありません。
元ちゃん、まだ8歳なのに。
若い時、散々苦労してやっと普通の生活が出来るようになったのに。
神様はどうして、彼に「長生き」の運命を与えてくれなかったのでしょう。
この1週間、元ちゃんが可哀そうで、悔しくて、悲しくて、辛くて、毎日涙が枯れるまで泣きました。
神を、運命を、世界を呪いました。
でも、どんなに嘆いたところで、事実は変わりません。
私たちに立ち止まっている時間はないのです。
はっきりした結果が出た今、やっと戦うための気力を奮い立たせることができました。
元ちゃん、オシッコの問題以外はまだとても元気です。
でも、ノルウェーではもうこの時点で「安楽死」がオプションにあがります。
色々調べて、ピロキシカムと言う薬が膀胱癌の進行を遅らせる効果があるので、「それを飲ませたい」とお願いしたのですが、
「ノルウェーでは犬には使わない」と言われ、まず最初に心が折れそうになりました。
それでも粘って、人間用の薬を処方してもらい、一昨日から飲ませ始めました。
やがてオシッコも出なくなると思うので、尿道ステントやカテーテルもしたいのですが、
「犬が可哀そう!」と言われて、これからの道のりの厳しさに目の前が真っ暗になりました。
でも、それは月曜日に外科の先生と話し合う事になったので、なんとかベストの方法を探したいと思います。
獣医さんたちに悪気があるわけではなく、生命観、哲学、倫理観が違うのです。
マリアさんの時も2年半、「安楽死させてあげた方が・・・」と言うプレッシャーと戦いました。
また、この神経をそぎ落とされるような戦いを繰り返すのかと、少々暗澹たる気持ちですが、私は「私が元ちゃんのためにベストだと思う方針」を貫きます。
サプリもやりたいのですが、ノルウェーの物はよくわかりません。
日本から取り寄せようと思っているのですが、逆に沢山ありすぎてどれを選んだものかと迷います。
もし、お勧めのサプリがあったら教えていただけないでしょうか?
食事も変えたいのですが、良い食材が少ないのでそれも悩みの種です。
とにかく、苦しまないよう、一日でも長く一緒にいられるように力を尽くそうと思います。
マットが逝って、まだ二か月経っていないのに、いったいどうしてこんな事になってしまったのか・・・
運命は本当に残酷です。

元ちゃんの状態です。
実は、月曜日に超音波検査をした時、すでに「かなり高い可能性で癌」と言われていたのです。
でも、前立腺か膀胱かはっきりしなくて、尿と細胞を検査に出してもらいました。
結果は膀胱癌でした。
どの種類の癌かを調べるには、開腹して生体検査をする必要がありますが、それは止めました。
超音波検査を受ける前、抗生物質を飲んでも血尿が収まらなかった時点で、絶対おかしいと思っていました。
その時から、色々調べてきましたが、膀胱癌は基本的に治療法がありません。
手術はほぼ無理なのですが、出来る部位であっても、たとえ膀胱を全摘出しても、転移は確実で予後は芳しくありません。
元ちゃん、まだ8歳なのに。
若い時、散々苦労してやっと普通の生活が出来るようになったのに。
神様はどうして、彼に「長生き」の運命を与えてくれなかったのでしょう。
この1週間、元ちゃんが可哀そうで、悔しくて、悲しくて、辛くて、毎日涙が枯れるまで泣きました。
神を、運命を、世界を呪いました。
でも、どんなに嘆いたところで、事実は変わりません。
私たちに立ち止まっている時間はないのです。
はっきりした結果が出た今、やっと戦うための気力を奮い立たせることができました。
元ちゃん、オシッコの問題以外はまだとても元気です。
でも、ノルウェーではもうこの時点で「安楽死」がオプションにあがります。
色々調べて、ピロキシカムと言う薬が膀胱癌の進行を遅らせる効果があるので、「それを飲ませたい」とお願いしたのですが、
「ノルウェーでは犬には使わない」と言われ、まず最初に心が折れそうになりました。
それでも粘って、人間用の薬を処方してもらい、一昨日から飲ませ始めました。
やがてオシッコも出なくなると思うので、尿道ステントやカテーテルもしたいのですが、
「犬が可哀そう!」と言われて、これからの道のりの厳しさに目の前が真っ暗になりました。
でも、それは月曜日に外科の先生と話し合う事になったので、なんとかベストの方法を探したいと思います。
獣医さんたちに悪気があるわけではなく、生命観、哲学、倫理観が違うのです。
マリアさんの時も2年半、「安楽死させてあげた方が・・・」と言うプレッシャーと戦いました。
また、この神経をそぎ落とされるような戦いを繰り返すのかと、少々暗澹たる気持ちですが、私は「私が元ちゃんのためにベストだと思う方針」を貫きます。
サプリもやりたいのですが、ノルウェーの物はよくわかりません。
日本から取り寄せようと思っているのですが、逆に沢山ありすぎてどれを選んだものかと迷います。
もし、お勧めのサプリがあったら教えていただけないでしょうか?
食事も変えたいのですが、良い食材が少ないのでそれも悩みの種です。
とにかく、苦しまないよう、一日でも長く一緒にいられるように力を尽くそうと思います。
マットが逝って、まだ二か月経っていないのに、いったいどうしてこんな事になってしまったのか・・・
運命は本当に残酷です。

私も、信じられません。
マットが逝って、なぜすぐこんな事になるのか・・・もう少し時間をくれてもいいじゃない、と神様に問いたいです。
サプリメント情報ありがとうございます。<(_ _)>
参考にさせていただきます!