夏至過ぎましたね。
昨日の夜の画像です。

何時だと思いますか~?

午後11時半です。

フラッシュなしで問題なく写真が撮れますよ。

恐るべし北欧の夏!

ノルウェーの学校は今週から8月中旬まで夏休みです。
こんなに日も長いし、出会う人々はみんな夏休みモードだけれど、私はなんか盛り上がりません。
私の中の日本人DNAが「まだ夏じゃない!」と言っている・・・
という感じでしょうか。
先日の「マリアさん薄毛」の続きです。

地肌の色とあばら骨にそった毛の流れがわかります。

お腹まわりもスカスカ・・・

少々悲惨な感じです。
外見はともかく、今はとりあえず夏なので大丈夫ですが、北欧は8月に入ったらもう秋なので防寒対策必須です。
今から考えないと・・・
おっと、元ちゃんが登場していませんでしたっ。

画面左側が頭です。(笑)
巨大ナメクジの頭・・・

ちなみに、上のコメント「なぜ?」と思った、そこの貴方。
ヨーロッパのナメクジって本当にこんな感じなんですよ!
とても画像は載せられませんが、「そんなのへっちゃら!」と言う勇者はぜひ検索してみてください・・・
昨日の夜の画像です。

何時だと思いますか~?

午後11時半です。

フラッシュなしで問題なく写真が撮れますよ。

恐るべし北欧の夏!

ノルウェーの学校は今週から8月中旬まで夏休みです。
こんなに日も長いし、出会う人々はみんな夏休みモードだけれど、私はなんか盛り上がりません。
私の中の日本人DNAが「まだ夏じゃない!」と言っている・・・
という感じでしょうか。

先日の「マリアさん薄毛」の続きです。

地肌の色とあばら骨にそった毛の流れがわかります。

お腹まわりもスカスカ・・・

少々悲惨な感じです。

外見はともかく、今はとりあえず夏なので大丈夫ですが、北欧は8月に入ったらもう秋なので防寒対策必須です。
今から考えないと・・・
おっと、元ちゃんが登場していませんでしたっ。

画面左側が頭です。(笑)
巨大ナメクジの頭・・・


ちなみに、上のコメント「なぜ?」と思った、そこの貴方。
ヨーロッパのナメクジって本当にこんな感じなんですよ!
とても画像は載せられませんが、「そんなのへっちゃら!」と言う勇者はぜひ検索してみてください・・・
いやね、私も最初はそう思っていたのですが、案外寝られるものでございます。(笑)
でも、昔の人はどうしていたんだろうなぁ・・・と時々思いますね。
特に冬は午前8時過ぎまで真っ暗なので、電気の無い時代は大変だったでしょうね~。
そうなんです、夏でも湿度が低くてすごく快適なんです。
ワンコの皮膚の炎症も減りましたし、乾燥していると汚れ具合が全然違うんですよね。
だから、こっちの人はあまりワンコを洗わないのだな、という事がよくわかりました・・・