お天気悪いです
これじゃ、わかりにくいかな?
もっとわかりにくい・・・
秋の嵐なんだそうです。
7月に「秋」ってどうなんですかぁ??
そんな日にシャンプーした我が家・・・
お散歩には、久々に長袖(?)のレインコートを着用です。
このコート、テディのだったのですが、元ちゃんもとっても似合いますよね。
また、これが役に立って嬉しいよ~。
マットさんは袖つきのレインコートはもっていないので、これです。
実はこれもテディので、普段は元ちゃん着用なのです。
が、下の画像の手間に写っているマットさん用の可愛いチェックのコート、太ったがためにお散歩途中で、
ベリベリっと音がして剥がれてしまうので、今日はこちらを着用です。
さすがにテディサイズだと少し大きい・・・・・・ですよね?
マットさん、この赤いコートがピッタリにならないように、くれぐれも気を付けないと!
最後は集合写真。
「元ちゃん、こっち向いて~!」と言ったら、
なんか二頭とも犬相悪くなった・・・
シマッタ!!
マリアさんの画像は取り忘れました。アチャチャ
このブログは、転勤族で数年ごとに海外を転々としている(アメリカ、サウジアラビア、シンガポール、日本、ドイツ、ノルウェー、アメリカ!)我が家の各国の生活と、一緒に移動している犬達の記録です。
現在登場するのは、ちばわんのHPで犬の募集掲載を担当している私、ちばわんから引き取った「タス」、テネシー州の保護団体から引き取った「ストーム」そしてノルウェー人の夫。二人と二頭が、アメリカ・ヒューストン郊外で暮らす日常を綴っています。
ヒューストン以前は、オーストラリア出身のラブラトールのテディ(2009年7月6日没)、シンガポールのとある道路の穴で5匹の子犬を産み、子犬共々保護したマリア(2014年8月15日没)、ちばわんの預かり犬からドイツ・ハンブルクへの引っ越しを機に家族になったマット(2015年10月21日没)、やはりちばわん出身で元麻薬捜査犬候補、はるばる日本からドイツへやってきた元気(2015年12月22日没)たちの記録です。
私がボランティア活動をしている「ちばわん」にはまだまだ沢山の犬猫が本当の家族を待っています。リンク集の「ちばわん」をぜひご覧ください!日本での預かりボランティア時代の日々は「旧ドイツ犬日記」に綴っています。
募集犬とたまにうちの犬を載せているインスタはこちらです。
https://www.instagram.com/kuminaess/
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
ウフフ、ありがと!
黒い子は明るい色が映えるよね~。
お坊ちゃまかどうかは別として、着せ替えがいがありますわぁ
マリアさんは7~10日に1回下痢すると言う、微妙な状態で安定してるよ。
もうこれは完全には止まらないのだと思う・・・だから悪化しないよう祈るばかりです。
お漏らしの方も、夜中にちょっとだけ出ちゃうのだけれど、大々的な尿漏れは収まりましたぁ。
サンディもそうだったんだ。注射の効果あってよかったね!
これでまた、さらにサイドビジネスに励めるではありませんか!!
次の作品期待してるよ~