21日の夜、無事に戻ってきました。
日本ではコンピューターとデジカメをゲット!
おかげで税関でコンピューターの関税を払うはめに・・・トホホ
いや、本当は払わなくちゃいけないんですけどね。
たいていの人は免れてます。
その上、ほぼ一日がかりの長旅の末にこういうのって疲れが増す・・・

だけど、これで終わりではなかった!!
ドイツを甘く見ちゃいけません。
1時間近くかかった手続きが終わって、いざ帰らん!と空港の駐車場に向かうと・・・

車はあったのですよ、ちゃんと。
でも何か変。
長旅、時差ボケの頭では状況把握にいつもより時間がかかります。
「ナッ、ナンバープレートが無い??!!」
なんと、我が家の愛車は前後のナンバープレートを失って、お間抜けな姿をさらしているではありませんか?!!!!
自然に紛失するわけないです。盗られたのです。
でも、何であんな物???????

我が家の車は、会社から支給されている物ですが、去年の4月に来たまだ新車です。
最新のカーナビや、マルチCDなどなど、他に価値のあるもが車内にわんさかあるのに、ドイツの盗賊(?)が狙ったのはナンバープレート・・・
盗難車かなんかにつけるのでしょうか??
でも会社の車、連番なんだよ?。
見る人が見たらすぐわかってしまうのにねぇ。

しょうがないので、また空港ビルに戻って警察に行きました。
そこでの手続きにまた手間取って、結局空港を出たのは到着してから3時間以上後。
その上、ナンバープレートの無い車は公道を走れません。
やさしいお巡りさんの計らいで、特別に許可をもらって、彼の手書きのナンバーを窓に貼り付けてアウトバーンをひた走りました。
家に戻ると、もう夜中、疲労は頂点。
だけど、私達が直面してる問題は翌日以降にあるのです。

ここは1時間にバスが1本あるかないかの、のどかな郊外。
車が無ければ生活がなりたちません。
冷蔵庫の中は空っぽなのに、買い物にも行けない。
第一、犬を迎えに行けない!
しょうがないので、彼らは延泊です。
翌日、いろいろな手配をして、二日後の今日やっと代車が届きました。
「夫婦ともマニュアルは運転できないから、絶対オートマチックにして」と何度も頼んだにもかかわらず、やってきたもはマニュアル車・・・
やっぱりここはドイツだったんだ。
帰ってきたのは夢じゃなかった・・・としみじみ思ったのでありました。

日本での一ヶ月本当に楽しかった?。
今日は日本で会ったワンちゃんの写真を載せて見ました。
我が家の三頭は元気です。
今回は傷だらけになって戻ってきました。
それについてはまた後日書きます。

ポーラちゃん、Abbyちゃん、Annaちゃんの写真撮り損ねた!
残念!
次回よろしくね?。
日本ではコンピューターとデジカメをゲット!
おかげで税関でコンピューターの関税を払うはめに・・・トホホ
いや、本当は払わなくちゃいけないんですけどね。
たいていの人は免れてます。
その上、ほぼ一日がかりの長旅の末にこういうのって疲れが増す・・・
ゆうちゃん

だけど、これで終わりではなかった!!
ドイツを甘く見ちゃいけません。
1時間近くかかった手続きが終わって、いざ帰らん!と空港の駐車場に向かうと・・・
ピント

車はあったのですよ、ちゃんと。
でも何か変。
長旅、時差ボケの頭では状況把握にいつもより時間がかかります。
「ナッ、ナンバープレートが無い??!!」
なんと、我が家の愛車は前後のナンバープレートを失って、お間抜けな姿をさらしているではありませんか?!!!!
自然に紛失するわけないです。盗られたのです。
でも、何であんな物???????
ピント家お食事中

我が家の車は、会社から支給されている物ですが、去年の4月に来たまだ新車です。
最新のカーナビや、マルチCDなどなど、他に価値のあるもが車内にわんさかあるのに、ドイツの盗賊(?)が狙ったのはナンバープレート・・・
盗難車かなんかにつけるのでしょうか??
でも会社の車、連番なんだよ?。
見る人が見たらすぐわかってしまうのにねぇ。
小茶丸 (注:女の子)

しょうがないので、また空港ビルに戻って警察に行きました。
そこでの手続きにまた手間取って、結局空港を出たのは到着してから3時間以上後。
その上、ナンバープレートの無い車は公道を走れません。
やさしいお巡りさんの計らいで、特別に許可をもらって、彼の手書きのナンバーを窓に貼り付けてアウトバーンをひた走りました。
家に戻ると、もう夜中、疲労は頂点。
だけど、私達が直面してる問題は翌日以降にあるのです。
茶々

ここは1時間にバスが1本あるかないかの、のどかな郊外。
車が無ければ生活がなりたちません。
冷蔵庫の中は空っぽなのに、買い物にも行けない。
第一、犬を迎えに行けない!
しょうがないので、彼らは延泊です。
翌日、いろいろな手配をして、二日後の今日やっと代車が届きました。
「夫婦ともマニュアルは運転できないから、絶対オートマチックにして」と何度も頼んだにもかかわらず、やってきたもはマニュアル車・・・
やっぱりここはドイツだったんだ。
帰ってきたのは夢じゃなかった・・・としみじみ思ったのでありました。
レオ君

日本での一ヶ月本当に楽しかった?。
今日は日本で会ったワンちゃんの写真を載せて見ました。
我が家の三頭は元気です。
今回は傷だらけになって戻ってきました。
それについてはまた後日書きます。
まったりレオ君

ポーラちゃん、Abbyちゃん、Annaちゃんの写真撮り損ねた!
残念!
次回よろしくね?。