コメント一覧 (3)
-
- 2006年11月14日 10:57
- こんにちは??♪
腰痛は少しは良くなりましたか?寒くなりますから、気をつけてくださいね。
獣医日記、私も見ちゃいましたァ・・・
きゃー・・・・が半分、ヘエエエエ・・・・・が半分、「ER」で血まみれに馴れちゃってるせいかしら。
ところで、グーグルアースを見ていて、kumiさんのお宅、多分これかしら?って発見したかも♪上から見て(笑)左の家も平たい屋根ですか?
マットさんたちが写ってるし・・って嘘ですけど。
-
- 2006年11月15日 04:24
- キポコちゃん、
見ちゃいましたか?!!
って、見ないでって言われたら見たくなるよね。(笑)
まっ、一応見てもらうと思って載せてる訳でどんどん見てちょーだい。
確かにテディの頭、クロワッサンみたいで胴体は食パンみたいだよねぇ。なんか食べたくなったぞぉ?。
ドロママさん、
お久しぶりです!
腰痛はこのところ大丈夫です。ドロママさんはいかがおすごしですか???
グーグルの平屋は多分我が家です。左っていうか隣の家も似たような平屋です。
それっていつの写真なんだろう。アップデートするのかなぁ。だったら次回はマット庭にだしておかなくちゃ!!
コメントする
このブログは、転勤族で数年ごとに海外を転々としている(アメリカ、サウジアラビア、シンガポール、日本、ドイツ、ノルウェー、アメリカ!)我が家の各国の生活と、一緒に移動している犬達の記録です。
現在登場するのは、ちばわんのHPで犬の募集掲載を担当している私、ちばわんから引き取った「タス」、テネシー州の保護団体から引き取った「ストーム」そしてノルウェー人の夫。二人と二頭が、アメリカ・ヒューストン郊外で暮らす日常を綴っています。
ヒューストン以前は、オーストラリア出身のラブラトールのテディ(2009年7月6日没)、シンガポールのとある道路の穴で5匹の子犬を産み、子犬共々保護したマリア(2014年8月15日没)、ちばわんの預かり犬からドイツ・ハンブルクへの引っ越しを機に家族になったマット(2015年10月21日没)、やはりちばわん出身で元麻薬捜査犬候補、はるばる日本からドイツへやってきた元気(2015年12月22日没)たちの記録です。
私がボランティア活動をしている「ちばわん」にはまだまだ沢山の犬猫が本当の家族を待っています。リンク集の「ちばわん」をぜひご覧ください!日本での預かりボランティア時代の日々は「旧ドイツ犬日記」に綴っています。
募集犬とたまにうちの犬を載せているインスタはこちらです。
https://www.instagram.com/kuminaess/
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
ひぃぃぃぃーーーーーーー!血まみれーグロいーー。
んじゃ見るなよ、って感じだけどつい見ちゃうんだよね。
この写真のテディ、毛並みがピカピカしてて、パンみたいで美味しそう。
あ、なんか褒め方間違ってる??