クリスマスツリーの飾り付けをしました。

毎年同じですけどね。
このコカコーラのクマを

オモチャと勘違いする黒犬がいるので、オーナメントの配置は非常に重要です
その黒犬さんの傷はこんな感じになりました。

いまだ毛は生え揃いませんが、穴あき状態からよく回復したものだと思います。
でも、怪我してから、もうひと月経つんですよねぇ。
2020年は時間の経つのが早過ぎる!

さて、話題は全然変わりますが、スーパーのこのバター売り場で、

いつも気になっていたこの品

MIYOKO'S CREAMERYと言うブランドのバターです。
日本人の名前を冠してるバターなんて珍しい
で、よく見ると、ビーガンバターなのです。
(ビーガンとは、肉だけでなく乳製品も一切口にしないベジタリアンのことです。)
ミヨ子さんはベジタリアンで、子供のころアメリカに移住した方のようですが、さらに乳製品をやめたら体調が改善して、ビーガンになったのだそう。
でも、「チーズが食べたい!」と言うことで、この会社を2014年に起業されたとか。
食べ物に対する情熱は、不可能を可能にするんですね。(笑)
ちなみに、コンテンツはナッツ類だそうです。
世の中には本当に色々なものがあります。
私はビーガンどころか、ベジタリアンにもなれそうにないし、なるつもりもありませんが、ビーガン乳製品はちょっと食べてみたい気もします。
最後は、ソファーから溶け出しているタスと

眼鏡ストーム

犬が寝ている時の「ツリ目」が好きなんですよぉ。
同志はいらっしゃいますでしょうか

毎年同じですけどね。

このコカコーラのクマを

オモチャと勘違いする黒犬がいるので、オーナメントの配置は非常に重要です

その黒犬さんの傷はこんな感じになりました。

いまだ毛は生え揃いませんが、穴あき状態からよく回復したものだと思います。
でも、怪我してから、もうひと月経つんですよねぇ。
2020年は時間の経つのが早過ぎる!

さて、話題は全然変わりますが、スーパーのこのバター売り場で、

いつも気になっていたこの品

MIYOKO'S CREAMERYと言うブランドのバターです。
日本人の名前を冠してるバターなんて珍しい

で、よく見ると、ビーガンバターなのです。
(ビーガンとは、肉だけでなく乳製品も一切口にしないベジタリアンのことです。)
ミヨ子さんはベジタリアンで、子供のころアメリカに移住した方のようですが、さらに乳製品をやめたら体調が改善して、ビーガンになったのだそう。
でも、「チーズが食べたい!」と言うことで、この会社を2014年に起業されたとか。
食べ物に対する情熱は、不可能を可能にするんですね。(笑)
ちなみに、コンテンツはナッツ類だそうです。
世の中には本当に色々なものがあります。

私はビーガンどころか、ベジタリアンにもなれそうにないし、なるつもりもありませんが、ビーガン乳製品はちょっと食べてみたい気もします。
最後は、ソファーから溶け出しているタスと

眼鏡ストーム

犬が寝ている時の「ツリ目」が好きなんですよぉ。
同志はいらっしゃいますでしょうか
