2020年07月

BigG

それは昨日の夜の出来事でありました。

ソファーでTVを見ていたら、私の頭上を何かが通過したのです。

そして、上の四角い窓の左から2番目に着地しました。
IMG_5490
1階からは見えない。

なので、二階に上がってこの角度で見ると、
IMG_5491
居ました、Gが。

しばらく見ていましたが動かないので、力尽きたのだと思いましたが、どうやって取ったものか?

と、考えていたら、動いて落ちました。

ちょうどソファーに寝ていたストームの上に


このアームレストに頭を乗せて爆睡中だった」ストームさん、
IMG_5492
微動だにしませんでした。

「寝るときは全力で寝る!」
IMG_5101
だよね。

それから大捕り物の始まりです。

爆睡のストームを動かして、ソファーも動かして、上下逆にしてまで見たけれど、見つからない!

スプレーを使いたいけれど、広範囲過ぎてちょっと無理。

諦めかけた時、発見しました。

どこから出てきたのかわかりませんが、私の足の間にいましたよ。絶叫です。

だけど、なんでこう、コメディ展開になるんだ、いつも。

本人は至って真剣ですけれども。


怖くて避難していたタス
IMG_5463

弱っていたようで、父ちゃんの丸めたチラシの一撃で昇天しました。



だけどさぁ、頭の上飛んでいくとか、ありえないわぁ。

食事中だったら恐ろしい。食欲が一気に消滅です。


相変わらず害虫とのバトルは続きます・・・
IMG_1556



エアコン修理

嵐は予想より酷い被害はもたらさず去りました。

アメリカでは、「台風」のことを「ハリケーン」と言うのですが、その前段階、熱帯低気圧などは「ストーム」と言います。

TVの天気予報で何回も「ストーム」と言うので、なぜ名前を呼ばれ続けるのかわからず、

困惑気味のストームさん
IMG_5462

エアコンは昨日、月曜日に修理してもらいました。

室内機は、屋根裏に設置されています。

そこまでの機材の持ち運びでごみが散るので、まずは養生
IMG_5464

屋根裏につながる階段までです。
IMG_5465

犬のオモチャは避けてあった。(笑)
IMG_5470
ご覧の通り、この布がめちゃくちゃ汚いんですよ!

引いたほうが汚くなるんじゃないだろうか?レベルです。

一度も洗ってないんだろうなぁ。私が洗ってあげたい




作業員さんがお昼休憩中に、階段途中まで登ってみました。

この家を買う前(ほぼ4年前)、家の中を見に来た時に上って以来です。
IMG_5466
あの時私は、あまりのホコリとゴキブリの死骸を見て、もうここには二度と上らないと決めたのでした。

何かよくわからないけれど、これがエアコンの機械No1で、
IMG_5467

こっちがNo2.
IMG_5469
どちらが壊れたのでしょう?

これはお湯のタンクです。
IMG_5468
欧米では一般的な、貯湯式給湯器。

このタンクにお湯が溜まっています。

そして、中のお湯を使い切ってしまうとしばらくはお湯は出てきません。

日本の瞬間式給湯器がどれだけ優れものであるかを理解させてくれる一品、と言ったところでしょうか。



作業は朝8時半から、夜7時まで続きました。

蒸し暑い屋根裏と外で、とても過酷な仕事です。

お金をもらっても、私はとても出来そうにありません。

作業員さん、ホント凄い。

おかげさまで、エアコンは無事稼働しています。

今朝は、二階の温度も下がって快適になりました。

IMG_5282

一年のうち半分が湿度の高い夏状態のこの地域、エアコン無しでは生きていけません。

だけど、昔はエアコンなんてなかったんですよ!

当時の人はどうやって暑さをしのいでいたのでしょう?

「暑い!
IMG_5345

嵐とエアコン

今週初めから、「週末に嵐が来るぞ~。凄い雨が降るぞ~。河川が氾濫するぞ~。」と言う予報が出ていたのですが、そろそろ来そうです。

IMG_5458
これは今日、ワイン屋さんの駐車場で撮った画像です。

嵐が来る前にお酒買っとかなきゃ!と言う、私と同じ考えの人が沢山いました。(笑)

高速の掲示板に、「嵐が来るぞ!ガソリンを入れろ!」と言う表示が大きくでていたので、ガソリンも満タンにして帰宅、準備万端です。

だが・・・

エアコンが壊れた!
IMG_4936

何で今なんだよ~(号泣)

数日前から、なんか調子悪いなと思っていたのですよ。

アメリカの家の冷暖房システムは、日本のように各部屋に機器を設置するタイプではありません。

セントラル空調と言うらしいですが、各階ごとに大きな機械が一つあって、温風や冷気をダクトで各部屋に送るシステムです。

こんなのが家の各所の天井にあって、
IMG_5449
冷気や温風が出てきます。

コントロールは、1階と2階に一つずつあって、色々な設定はできますが、
IMG_5457
人が居る部屋もいない部屋も全フロア同じ気温になると言う、反エコシステムです。

まぁ、それはいいのですが、壊れたのは2階のエアコンで、1階のエアコンは無事なのですが、

こういう風に吹き抜けになっているので、
IMG_5450
2階のエアコンが動かないと、必然的に1階のエアコンが2階も冷やそうとして冷気が放出されつづけるので、

1階が寒い!
IMG_5024
それで父ちゃんに貼りつくタス

今日、見に来てもらったサービスの人によると、一部の機器を取り替える必要があるとのことで、月曜日に作業をしてもらうことになりました。

また、散財だぁ。

嵐は来週中晩まで続くらしいので、ちゃんと来てもらえるのかちょっと心配です。

相変わらずヒューストンサバイバル生活は続くのであった・・・

でもまぁ、二頭が元気なのでとりあえず良しとしよう!

IMG_5437


最後に、今日のご紹介はこの子です。

画像を

成犬メスNo4071「あぷり」、推定1歳の女の子です。

優しいご家族をさがしています!


マダニ

久々に、スィーツ・シリーズです。

ザザ~ン
IMG_5425

赤いのと黄色いのはスイカですよね、多分。

アップだとこんな感じ。
IMG_5429
オタマジャクシにしか見えないわ・・・

バラエティパックだそうです。
IMG_5430
色のバラエティは凄いよなぁ。

お花と
IMG_5428

クッキー
IMG_5426
相変わらずだわぁ。

コロナ禍でも、アメリカのスィーツ業界はやる気満々です


さて、今年の夏は暑すぎて虫すら出てこないと思ったのですが、一昨日タスに特大のマダニがついていました。

ドイツとノルウェーでは文字通り「マダニとの闘い」でしたが、ヒューストンに引っ越して4年、現在までにマダニを見たのは、今回を含めて二度だけです。

だけど、やっぱりアメリカサイズ。

今回のは、本当に大きかったのです!

手足入れたら長さ1.5センチはあったと思う・・・
IMG_1463
幸いまだ噛むまえだったので、すぐ除去できましたが、あれが血を吸った姿を想像すると恐ろしいです。

それに、二頭はノミ・ダニ駆除をしていますが、私たち人間は無防備。

あれに噛まれたらと思うと冷や汗ものです。
IMG_4941

一年目はヤスデ

二年目は蚊

三年目はアリに悩まされました。

今年は何に悩まされるのか!

虫はホント嫌ですよ~
IMG_5418


退屈

相変わらず暑いです。
IMG_5408

湿度も高いので、今日で8日連続、体感温度40度越えらしいです。

地獄のようだ。

そんな訳で外で遊べず、コロナでドッグ・デイケアも休業中。

ベルちゃんも帰国して、お家に来てくれるお友達もいなくなり、タスさん暇を持て余しております。
IMG_5400

この暑いのに兄ちゃんににじり寄って、
IMG_5399

食べる!
IMG_5401

ウガ、ウガ!
IMG_5402
気持ちはわかるけど、やめてあげて。

二階の渡り廊下から外を眺めたり、
IMG_5033

玄関から外を眺めたりしていますが、
IMG_1473

お友達は誰も来ない。

来るのはアマゾンの配達員ばかり。

「つまんない」
IMG_5291

しょうがないので、また兄ちゃんにくっつく。
IMG_5261

・・・と言うか、上に乗る。
IMG_5262
まぁ、やりたい放題ですわ。

「重っ。」
2020_0605(006)

知り合いのラブミックスの女の子が、とてもハイパーでタスの遊び相手にちょうどいいと思い、ナンパしているのですが、コロナの影響で飼い主さんが今一つ乗り気でない様子。

人は来なくていいのですよ、犬だけ来てくれれば~



暑さとコロナの二重苦の中、何とかタスのエネルギーを消費させて、
IMG_5216
ストームの安らかな時間を確保する方法を考えないとです。

「毎日疲れますワン」
IMG_5403

最後はタスさん作のオブジェ
IMG_5339

題名「退屈の極み」
IMG_5340


そして、最後の最後、

今日のご紹介はこの子です。

成犬オスNo4069「リヒト」

元気で甘えん坊の男の子、とてもいい子です。




冷蔵庫

うぇん、また1週間経ってしまいました。忙しかったです。


なんと、アメリカの感染数は320万を超えました!

テキサス州の感染数は連日1万人です。

アメリカ内で3番目に多い州になってしまいましたよぉ。前は10番目ぐらいだったのに。

そして、テキサス内で一番感染数が多いのがヒューストンになってしまいました。とほほ


二頭は相変わらず元気です。
IMG_5288
でも、暑い。とにかく暑い!

連日37~38度、湿度80%位で、体感温度は40度を超えています。

お散歩は日が落ちてからですが、それでも皆ヘロヘロ。

日中は、人工芝が熱くなりすぎて、ストームが上を歩くのを拒否するようになりました。
IMG_5287

コロナ菌は熱に弱いとか、紫外線に弱いとか言う話ですが、にわかに信じがたいですね。

だったら、この灼熱のテキサス州の感染数、絶対減っているはずですよ!

IMG_5257


さて、ここから本題。

約ひと月前に、キッチンにアリが出た話を書きましたが、ドッグフードもやられました。

それ以来、冷蔵庫に入れています。

大きい袋を小分けにして、
IMG_5289
すぐ使うのだけ冷蔵庫に保管していたのですが、ジップロックだと使いづらい。

色々探して、最近やっと冷蔵庫の棚に入るサイズの容器を見つけました。
IMG_5396

使用頻度は高いので、キッチンのメインの冷蔵庫に入れたのですが、
IMG_5395
めちゃくちゃ場所取る・・・

元から、我が家には冷蔵庫が2つあって、
IMG_5394

IMG_5393

何人家族??と言う感じなのですが、アメリカは車でしか買い物ができない社会なので、週一の買い溜めが基本、冷蔵庫二つは珍しいことではありません。

その上、一年の半分は30度以上、湿度90%以上になるのこの地では、粉類や乾物も冷蔵庫に入れないと虫が湧くのです。

コロナ騒ぎで、買い物の頻度は更に減りましたが、買う量は増えたわけで、収納する場所が足りなくなり、5月にこの冷凍庫を買いました。
IMG_5391

そして、今回ドッグフードに場所を取られて、6月もう一つ冷蔵庫を買うはめに・・・
IMG_5390

ガレージで、こうなってます。
IMG_5392
いや、ホント何人家族よ、この家

ちなみに、コロナが始まってから、冷蔵庫や冷凍庫は売り切れ状態になりました。

今は少し改善されましたが、それでも半分ぐらいの商品はひと月以上の仕入れ待ちです。

冷凍庫は偶然行ったお店の「箱無し製品」のセールで、冷蔵庫は在庫のある中から選んだので、希望の物ではありませんが、とりあえず買えて良かった、と言う感じです。



いやぁ、コロナとアリのせいでお金かかったわぁ。

さらに、これからハリケーンシーズンで、家の装備に一大投資をしたので、最近お金ばかり払っています。

でも、無事に生きていくためだから、しょうがない・・・

ヒューストン生活、サバイバル度高すぎる



最後に、決して非難するわけではありませんが、

今まで、ドッグフードを入れていた、この2種類の容器。

Gamma2のVittles Vaultと、
IMG_5397

アイリスオーヤマUSAのZiplock Weathersheld
IMG_5398

どちらも完全密閉で「害虫を寄せ付けない!」と謳っていますが・・・



アリは入るからな!



評価表

昨日、無事に戻りました。

オースティンからの帰り道、日本食材店に寄って、
IMG_5373

日本食材を大量に購入しました。
IMG_5372
これはごく一部。

何しろ、数か月ぶりの買い出しです。

このカートともう一つカートにあふれるほど買いましたよ!

しばらくは日本食に不自由しません。嬉し~。


その後、二頭を迎えに行って、
IMG_5374

こんなのもらいました。
IMG_5379

グループプレイをするには、トレーナーさんの査定が必要です。

それをパスしてから、遊ばせてもらえるのです。

査定には、結構高いお金取られます。

まぁ、アメリカのペットホテルではよくあることなのですが、評価表をもらったのは初めてだわぁ。

写真付き!
BlogPaint

IMG_5381

プールがあるので、濡れないようにとの配慮だとは思うのですが、

首輪してないのが、非常に気になる。

あと、タスがテリアミックスになっているのが、「へ~」と言う感じです。


家に戻ると、二頭とも父ちゃんに貼りついてぐったり。
IMG_5375

「疲れたよん」
IMG_5376

「どこ行ってたの?」
IMG_5377

まぁでも、沢山遊んだようなので良かったです。



アメリカのコロナの状況は悪化の一方ですが、

明日は7月4日、アメリカ人にとっては重要なイベントの独立記念日です。

各所でコンサートやイベント、夜にはいたるところで盛大に花火があがるのですが、今年は車の中からしか見られなくなりました。

幸い、私は家から数か所の花火が見られます。

今後もいったいどうなるのかという状況ですが、無事でいられることに感謝して、ヒューストン生活4回目の花火を眺めたいと思います。

IMG_5378








このブログは、転勤族で数年ごとに海外を転々としている(アメリカ、サウジアラビア、シンガポール、日本、ドイツ、ノルウェー、アメリカ!)我が家の各国の生活と、一緒に移動している犬達の記録です。 現在登場するのは、ちばわんのHPで犬の募集掲載を担当している私、ちばわんから引き取った「タス」、テネシー州の保護団体から引き取った「ストーム」そしてノルウェー人の夫。二人と二頭が、アメリカ・ヒューストン郊外で暮らす日常を綴っています。 ヒューストン以前は、オーストラリア出身のラブラトールのテディ(2009年7月6日没)、シンガポールのとある道路の穴で5匹の子犬を産み、子犬共々保護したマリア(2014年8月15日没)、ちばわんの預かり犬からドイツ・ハンブルクへの引っ越しを機に家族になったマット(2015年10月21日没)、やはりちばわん出身で元麻薬捜査犬候補、はるばる日本からドイツへやってきた元気(2015年12月22日没)たちの記録です。 私がボランティア活動をしている「ちばわん」にはまだまだ沢山の犬猫が本当の家族を待っています。リンク集の「ちばわん」をぜひご覧ください!日本での預かりボランティア時代の日々は「旧ドイツ犬日記」に綴っています。 募集犬とたまにうちの犬を載せているインスタはこちらです。 https://www.instagram.com/kuminaess/
記事検索
メッセージ

名前
メール
本文
最新コメント
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ