2018年09月

LA

一昨日からロサンゼルスに来ました。

昨日は、Carbazonと言う郊外にあるアウトレットに行って、今日は西海岸最大のショッピングモール、サウスコーストプラザに行きました。

買い物三昧!

・・・でもなく、特別買いたいものがないので、なんかブラブラ見て、休んでビールとかワインとか飲んで、またブラブラ見るという感じです。

でも、気温は高いですが湿度が低くて快適なこの地の空気をすっているだけで気分転換になります。

DSC01629

だけど、相変わらずどこへ行っても中国人だらけですね。

今日行ったモールでは、中国人のカラオケショー?みたいのをやっていて、下手な中国語の唄を聞かされてされてうんざりしましたよ。



モール内で何頭も犬をみかけました。
DSC01630
お店の中、デパートの中でも入れます。

ヒューストンではまずないぞ!!

ロサンゼルスは寛容なんだなぁ。うらやましいです。
DSC01632

毎度おなじみ、このお店にも行きました。
DSC01633
ユニクロです。

これもヒューストンには無いのですよねぇ。

フリースとヒートテックの靴下を買いました。

夜は、ホテルの側にあるStar Crabと言うレストランへ。



近いというだけで選んだシーフードレストランだったのですが、行って驚き!

テーブルに案内されると、テーブルの上に厚手の紙がしいてあり、その上にライムが山盛り。
IMG_3573
スーパードライ飲みました。


メニューは、ひたすらシーフード。

エビ、カニ、ザリガニ、アサリ、ホタテ、ロブスターなどの中から一品選んで、ソースを選んで、サイドディッシュを選びます。

すると、こんな感じで出てくる。
DSC01637
ビニール袋入り!

これはザリガニです。
DSC01639

こちらはアサリ
IMG_3577

エプロンとナプキンはありますが、お皿もカトラリー類も一切無し!

ここに手を突っ込んで食べるのです。

こんな感じ。
IMG_3579

やがてこうなる。
DSC01640
これでも綺麗な方だと思います。

他のテーブル見たけれど、大変なことになっておりました。

決して綺麗なお洋服を着て行ってはいけません!

お味の方は、大変美味でありました。

でももし、次回行くチャンスがあったら、自前のカトラリーと、ウェットティッシュを箱で持参したいと思います。


そんな感じで、あっという間にLAの夜は更け、明日はラスベガスに移動します。

DSC01634

掛布団カバー

今更ですが、ブログはためずに、思いついたことをパッと書けばいいのだと気が付きました。

じっくり考えてと思っていると億劫になるのですよね。

そんなわけで、またたわいもない愚痴?です。

今日のお題は掛布団カバー
DSC01616

ほぼIKEAの物を愛用しています。

先日、IKEAに行った時、新しいカバーを2セット買いました。

そして先週末試してみたら、なぜか大きい・・・

中身がプカプカ泳いでいます。

TWIN(日本でいうシングル)を買ったはずなのに、なぜ???

IMG_3328

ちなみに中身はドイツで購入した羽毛布団。

サイズを測ってみたら、140センチでした。

一方、カバーの方は160センチ。

そりゃ、中身が泳ぐわけだ・・・

腑に落ちない私に、夫が一言。

「アメリカのサイズが大きいのじゃないの?」

DSC01464

あぁ、そうか!!

それで、世界の?IKEAのHPを見てみたのです。

シングルサイズ、

アメリカ  160センチ強

日本    150センチ

ノルウェー 150センチ

ドイツ   140センチ

なるほどねぇ。

枕のサイズが各国で違うのは知っていましたが、掛布団のサイズまで違うのか~~!!

6か国目にしてもまだまだ知らない事沢山ですよ。

DSC01463

掛布団カバーなんて、そんなにしょっちゅう買うものではないので、気が付きませんでした。

まぁ、この羽毛布団もドイツで買った10年以上前の代物。

いっそのこと買い替えるか?と思ったのですが、そうすると今あるカバーが使えなくなる。

カバーも古いのですが、まだまだ使える・・・悩ましいです。

余談ですが、アメリカの掛布団がとりわけ大きいのは、ふくよかな人が多いからでしょうか??



蚊の方はだいぶ減りました。あとはアリが出なくなれば言うことなしです。

ストレスが溜まったから、というわけではありませんが、明日から1週間旅にでることにしました。

二頭はお留守番です。

二頭がいるとセットできない場所にも、アリの毒餌をおいて出発ですよ!


こちらは先日、デイケアで預けた時ですが、
DSC01363
タスがセントバーナードのお尻を嗅いでいる。(笑)

二頭はこのホテルに預けます。

日中、沢山の犬と遊ばせてくれるので助かるのです。

お利口にしててね~
DSC01530


ハシゴ!

また苦労話ですが、蚊の方は段々減ってきました。

駆除が功をそうしてきたのでしょうか?

ヒューストン、最近連日雨なのですが、
IMG_3561
この状態でも、外で刺されることがあります。

活動できる季節が終わってきて、蚊もラストスパートに出ているのかもしれません。

アメリカの蚊は強い・・・

お散歩用の軍手です。
DSC01598
赤黒い部分は、蚊をつぶした血の跡なのです。

なぜか左手が血まみれ・・・




そんな中、家では相変わらずアリが発生中です。

先日は、PC周りに大量発生して発狂しそうになりました。

このコーナーの壁と床の接続部分の板の間からワラワラ出てきたのです。
DSC01608

二か所に毒餌をセットしました。

それ以来ぴたりと見ませんが、効果あるのでしょうかねぇ。

単に家のどこかに移動しただけに思えるのですが・・・

ちなみに、アリの種類は1~2ミリの茶色い種類で、ヒメアリの一種のようです。

駆除が難しいらいそうな。トホホ



もう一つの苦労話は、先日の「苦難の一週間」で書いた火災報知器です。

誤作動は直りましたが、電池が切れかかっているものがあったので、家中の報知器の電池をとりかえることにしました。

なにせ電池が切れると30秒事にピッ、ピッと鳴るので、こちらも発狂しそうになるのです!



普通の天井にある報知器は、ハシゴに乗れば夫が届くのですが、ここが問題であった。
DSC01613
天井までの高さ6メートル!

電球の方は2メートルちょっとのハシゴと、1メートル90センチの夫と、2メートルの電球替え棒(そういうのがあるのです!)で、なんとかなるのですが、報知器の方は手で取り外ししなければなりません。

なので6メートル弱のハシゴが必要。

買いました・・・
DSC01595
とんだ出費であった。

その上、夫は高所恐怖症なので、私が上りましたよ。

そんなわけで、難易度高いヒューストン生活ですが、なんとか生き延びております。

最後は、蚊にもめげず庭でくつろぐ二頭。
DSC01599

DSC01600

・・・と私。
DSC01603

そして、最後の最後になりましたが、

ブログの存続について考えていた時、「多分一生行くことのない場所の日常生活が見られて面白いという」声を沢山いただいたので、これからもこんな感じで細々続けて行こうかと思います。

本来は「犬日記」なのですが、今の二頭は若く元気で、良くも悪くもあまり書くことがありません。

なので、私のたまにとんでもない事が起きる日常と、元気な二頭を織り交ぜていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。<(_ _)>


ちばわん募集中の子達のインスタも細々と続けますので、こちらもよろしくお願いいたします!



モスキート!!!!

相変わらず蚊が凄いです。

いや、凄いという領域はもう超えている・・・

天災に近いです。

外に一歩出たら、黒い大群が襲ってきます。

虫刺されアレルギーの私はもうお散歩に行けません。

夫が朝晩行っていますが、虫よけを塗って、長袖長ズボンそれもレイヤーで着ているのに、頭の先から足の先までブチブチ刺されています。

靴の上からも刺されていて驚愕です。

めったに弱音を吐かない彼が、「もう嫌だ・・・」と涙目。

DSC01466

さすがにこの状態は非常事態、ニュースでも頻繁に取り上げられているのですが、

防御策は結局、「外に出るな」です。

そんなの無理だって。

だいたい、暑くても、寒くても、豪雨に雷雨にハリケーンにトルネード、

何があっても「外に出るな」しか言わないんですよね。(笑)

DSC01411

ドアを開けると入ってくるし、主にストームが何匹かつけたまま家に入るので、(外で全身チェックして払いのけてもです!)

家に入ると、私が再び全身くまなくチェックするのですが、二頭にとってはそれがちょっと怖い・・・

最近、母ちゃん、避けられつつありますよ。

とほほ

DSC01510


日中、トイレに出す時は私がせねばなりません。

この暑いのに、ダウンとオーバーパンツで防御です。

こんな感じ。
IMG_3553

蟻もまだまだ出るし、ヒューストン生活、ホント大変です。

やっぱり苦労日記にタイトル帰るべきか・・・
DSC01494

ところで、選択していないのに、文字に蛍光効果かかってしまうのは何故なのか??

まぁ、こっちの方が読みやすいからいいですけど・・・

苦労日記はまだまだ続きます。



ベルちゃんのお姉さん

二頭の大親友で良きお姉さん犬、ベルちゃんのお姉さんが日本から遊びに来ました。

ワンコ大好きな大学生のお嬢さん、二頭に会うのをと~っても楽しみにしてくれていました。

若い女性が好きなストームは、もうべったりですよ。
DSC01569
女子大生の膝枕

犬でよかったな、君は・・・

タスとも、追いかけっこをして沢山遊んでくれました。

それでもエネルギー有り余るタスさん
DSC01570

ベルちゃんが疲れてぐったりしてる。
DSC01571

こちらはベルちゃん宅にお邪魔した時です。

お姉さんにやたらちょっかい出してましたね。
BlogPaint
やっぱり君も若い人が好きなのだな!

年齢的には同じぐらいですしね。
BlogPaint

まだしばらく滞在されるので、また遊んでもらえそうです。
DSC01557

良かったね、タス!
DSC01558


さて、先日の記事にも書いた通り、現在ヒューストンはお天気が悪くて虫が大発生なのですが、虫の天敵、こちらの方々も活発に活動しています。

PC作業中、目の前の窓を見ると・・・
DSC01568
えっ

これ網戸の内側じゃない
DSC01567
パッと見、穴は無いのですが、どこかにあるのでしょうねぇ。

このまま内側に居座られたら困ると思いましたが、いつのまにかいなくなっていました。

これを見てオクラを連想したのは私だけではないはず・・・
IMG_3534

こちらは、庭のテラスに居たヤモリ。
IMG_3472
見つけた時は見事な緑色、スマホとって戻った一瞬で茶色になっていました。

ちょっとだけ緑残ってますけどね。

私は彼らの活躍をひたすら期待しているのです。

虫全部食べてください!!!



苦難の一週間

前回、中途半端なことを書いたまま放置してすみません

先々週の土曜日から昨日まで夫が出張だったのですが、その間バタバタあって孤軍奮闘しておりました。

Houstonは3週間ぐらい雨続きです。

湿度100%、それでも30度以上になるなので、とにかく蒸し暑いです。

人間には最悪ですが、虫にとっては非常に快適な環境。

そんな訳で、数週間前から家に出現した蟻と格闘しています。

DSC01556

最初はドッグボールにたかっているのを発見しました。

それから、すぐ片づけるようにしたのですが、キッチンの至る所に大量出現。

その後は、20メートルぐらい離れた玄関そばの階段付近に出現しました。

食べ物がない場所なのに、なぜですか~??

害虫駆除に来てもらい、薬剤や除去餌を置いてもらいましたが、今のところ効果薄です。

もっと本格的な作業が必要な感じで、戦々恐々です。

DSC01468

一方、外では蚊が大量発生して大変なことになっています。

人間の方は、隠せるところ全て隠して、出ているところには虫よけをこれでもかと言うぐらいつけて出るのですが(それでも刺される!)犬は薬剤をあまりつけられないので困ります。

一応、犬用の虫よけをつけているのですが、こちらも効果薄。

外に一歩出ようものなら、黒毛のストームに何十匹という蚊がたかります。

まるで黒いスモークがまとわりついているよう。

走ってもついてくるんですよ。蚊の執念恐ろしいです。

それを手やタオルで追い払うのですが、叩かれてると思うのか怖がって尻尾は入るし、挙句の果ては逃げようとするし、今度はそのストームの行動を見たタスがパニックになるので、前進できずまた蚊がたかる・・・

DSC01495

長年、ここに住んでいる人が「こんなに蚊が出たの見たことない」と言うレベルで、市が駆除してくれていますが追いついていません。

あの黒いスモーク、もうホラー映画です。

まだまだ、雨も暑さも続くようですが、これから一体どうなるのでしょう?


そして、毎日雷雨のせいか停電も数回ありました。

1回は6時間ぐらい。明け方だったので室内の冷気は保たれましたが、冷蔵庫は開けられません。

朝はひたすら常温のお水を飲んでいました。

味気ないけど、健康には良かったかも・・・(笑)

DSC01551

ところで、ヨーロッパ時代から、数多くの停電を経験しましたが、ここはまだ二年なのにすでに何回も停電がありました。

日本では台風や地震で停電した地域も多かったようですが、復旧はどんどん進むし、普段はほぼ停電はないし、日本の電力会社はとても優秀だと思います。



連続した停電のせいか、今度は夜に火災報知器の誤作動がありました。

30秒おきに「ピー」と甲高い音がする・・・

電池が無くなったサインはついていないのですが、とりあえず取り替えてみようと思い、60センチほどのハシゴに乗って手を伸ばしたけれど届かない!

DSC01553

アメリカの家の天井は高いのです。

長不安定なバースツールと、壁のニッチを利用して何とかカバーは取ることができました。

まるでスパイダーマンです。

ところが、何とその機械が音出しているのではなかったのです。

すぐ近くにある機械でしたが、もう面倒くさいので寝室のドアを閉めてそのまま寝てしまおうかと思いました。

・・・が、タスが報知器の音を怖がって、ずっとウロウロしています。そのままにするわけにはいきません。

それで、またスパイダーマンになりました。

DSC01522

他にも細々あったのですが、こんな感じで毎日戦いでした。

もちろん、ここにいる限り、戦いはこれからも続いていくでしょう。

「ヒューストン犬日記」から「ヒューストン苦労日記」に変えて続けた方がよいだろうか、と考える今日この頃・・・

最後にブログ継続の件ですが、ブログのコメントはもちろん、続けて欲しいというメッセージやメールをいただき感謝の気持ちでいっぱいです。

頻繁に更新できるかどうかはわかりませんが、とりあえず年内は続けたいと思っています。

ブログについての思いは、また今度書きますね。

長くなりましたので今日はこの辺で!

コメントへの返信は明日、書かせていただきます。すみません!

DSC01523




このブログは、転勤族で数年ごとに海外を転々としている(アメリカ、サウジアラビア、シンガポール、日本、ドイツ、ノルウェー、アメリカ!)我が家の各国の生活と、一緒に移動している犬達の記録です。 現在登場するのは、ちばわんのHPで犬の募集掲載を担当している私、ちばわんから引き取った「タス」、テネシー州の保護団体から引き取った「ストーム」そしてノルウェー人の夫。二人と二頭が、アメリカ・ヒューストン郊外で暮らす日常を綴っています。 ヒューストン以前は、オーストラリア出身のラブラトールのテディ(2009年7月6日没)、シンガポールのとある道路の穴で5匹の子犬を産み、子犬共々保護したマリア(2014年8月15日没)、ちばわんの預かり犬からドイツ・ハンブルクへの引っ越しを機に家族になったマット(2015年10月21日没)、やはりちばわん出身で元麻薬捜査犬候補、はるばる日本からドイツへやってきた元気(2015年12月22日没)たちの記録です。 私がボランティア活動をしている「ちばわん」にはまだまだ沢山の犬猫が本当の家族を待っています。リンク集の「ちばわん」をぜひご覧ください!日本での預かりボランティア時代の日々は「旧ドイツ犬日記」に綴っています。 募集犬とたまにうちの犬を載せているインスタはこちらです。 https://www.instagram.com/kuminaess/
記事検索
メッセージ

名前
メール
本文
最新コメント
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ