でも、これはどの国でもダメだろう、と思った件を一つ。
スーパーの掲示板を見ていたら、「ネコを探しています」と言うポスターが貼ってありました。
逃げた場所、獣医院・・・
検査で預けている間に脱走してしまったそうです。
まさに「有り得ん」状況ですよ!!

そこは、私が住む小さな町の中心部に一軒だけある獣医さんなのです。
ノルウェーに来た当初から他の獣医さんに行っていたので、私はたまにマリアさんの療養食を買っていただけでした。
でも近所の人たちは皆行っているようなので、ある日試しに元ちゃんを連れて行ったのです。
建物は古いけどまぁ普通、受付の人も親切で良かったのですが、診察室に入った時点ですぐに「ここに来るのはもう止めよう」と思いました。
部屋が汚いのです。
その上、診察台がIKEAあたりで売っていそうな普通のテーブル・・・


でも、一番驚いたのはそんな事じゃない!
フィラリアの抗原検査をしてもらいたかったのですが、ここではできないから血液サンプルをドイツに送ると言われ、結果が出たら連絡するからと言われたのです。
その時は、「そうなんだ・・・」と思って、連絡をずっと待っていました。
1週間から10日と言われましたが、2週間経っても3週間経っても何の連絡もありません。
切羽詰まった検査ではないので、私も忘れて、いつのまにかひと月以上経っていました。

ちなみに、その後かかった病院3軒で確認しましたけれど、どの獣医さんでも抗原検査はその場でできました。
あれは、いったい何だったんでしょう?
忘れちゃったのかな??
でも、ドイツに送ったのなら検査結果は届いているはず、忘れようがないと思うのですが・・・
連絡先だって正しく教えたし、忘れたとしてもノルウェーではネットで簡単に連絡先が調べられます。

こんな適当な獣医さんだから、脱走させてしまったのですよねぇ。
本当にひどい話です。
この獣医さん、よく潰れないな・・・
ノルウェーの飼い主さんってホント寛容だわ。

私だったら、こんなの絶対許しませんよ
